▶︎出不精夫婦は今日もハワイで飲んでます2022更新中!

ピザが美味しい!アランチーノ・ディ・マーレでハッピーアワー!

アランチーノ・ディ・マーレのハッピーアワーオアフ島のグルメ
オアフ島のグルメ

ハワイのハッピーアワーめぐり、人気のイタリアン、アランチーノ・ディ・マーレでもハッピーアワーをやっていると聞いて行ってきました!

スポンサーリンク

アランチーノ・ディ・マーレとは

アランチーノはイタリアからの高級素材を惜しみなく使い、野菜の多くは地元の契約農園からの新鮮なオーガニックを使用。魚は地元を中心に、ないものは築地からも取り寄せるという素材第一主義なイタリアンレストラン。多くの著名人からも高い評価得て、YELP, トリップアドバイザー等のメジャーな批評サイトでも常にワイキキトップにランキングされています。

お店はハワイに3店舗。アランチーノ・オン・ザ・ビーチウォーク(ビーチウォーク店)、アランチーノ・ディマーレ(マリオットホテル店)、アランチーノ・アット・ザ・カハラ(カハラホテル店)があり、アランチーノ・アット・ザ・カハラは、ホノルルマガジン誌主催 ハレアイナアワード2018で、イタリアン部門の金賞に輝いています。

以前にアランチーノ・ディ・マーレにディナーで訪れたときはピザ、パスタ、リゾットなど美味しい料理を楽しみました!

そんなアランチーノ・ディ・マーレがハッピーアワーをやっていると聞いて再びやってきました!

アランチーノ・ディ・マーレのお店入口

アランチーノ・ディ・マーレのお店入口

スポンサーリンク

アランチーノ・ディ・マーレのハッピーアワー

アランチーノ・ディ・マーレのハッピーアワーは毎日午前1130分〜午後230分の時間と、午後5時〜7時の2時間です。

アランチーノ・ディ・マーレのハッピーアワーについて書かれた看板

アランチーノ・ディ・マーレのハッピーアワーについて書かれた看板

普通ハッピーアワーというとランチタイムとディナータイムの間のスキマ時間に実施されているお店が多いのですが、アランチーノ・ディ・マーレはランチとディナーの真っ只中に実施しているんですね!

ただしハッピーアワーが楽しめる場所はこちらのバーエリアのみとなっています。

アランチーノ・ディ・マーレのバーエリア

アランチーノ・ディ・マーレのバーエリア

バーエリアにはバーカウンターに6席程度とハイチェアーのテーブル席がいくつか用意されています。

アランチーノ・ディ・マーレは非常に人気のお店でランチやディナーは予約しないと待つこともあるようですが、ハッピーアワーのバーエリアは穴場なのか空いていて、待たずに入れそうです。

今回私達は平日の午後5時過ぎに訪れましたが、バーエリアには私達のみ、食事中にも他のお客さんは数名いらした程度でした。

こちらがハッピーアワーのメニューです。

アランチーノ・ディ・マーレのハッピーアワーメニュー

アランチーノ・ディ・マーレのハッピーアワーメニュー

飲み物は生ビールが5ドル、ワイン、カクテルが6ドルで用意されています。

おつまみは以下の4種類、

  • calamari fritti (カラマリフリット)10ドル
  • misto di salumi (ハムとサラミとチーズの盛り合わせ)11ドル
  • petite insalata mista (スモールミックスサラダ)  8ドル
  • petite insalata rucola con prosciutto (生ハムとルッコラのスモールサラダ) 9ドル

ピザが以下の3種類用意されています。

  • pizza formaggi (ピザフォルマッジ) 8ドル
  • pizza funghi (キノコのピザ) 9ドル
  • pizza peperoni (ペパロニピザ) 9ドル

食べ物の種類はそれほど多くありませんが、おつまみ、サラダ、ピザと揃っているので、これだけでしっかりお腹いっぱいになりそうなラインナップになっているんじゃないでしょうか。

実際にたべてみた。

バーカウンター席に着席し、ハッピーアワーメニューを確認したら早速実食!

ペローニドラフト(peroni draught) 5ドル

まずは5ドルのイタリアビール、ペローニドラフト(peroni draught)で乾杯です!

5ドルのペローニドラフト(peroni draught)で乾杯!

5ドルのペローニドラフト(peroni draught)で乾杯!

実は滞在先のグランドワイキキアンからアランチーノ・ディ・マーレまで歩いてきたので喉がカラカラ!

のどごしの良いラガービールが最高に美味しい!

ペパロニピザ (pizza peperoni) 9ドル

料理はいきなりピザを頼んでみました。

ペパロニピザ (pizza peperoni) 9ドルです。

運ばれてきたピザにはその場でチーズをかけてくれます。

ペパロニピザ (pizza peperoni) 9ドル

ペパロニピザ (pizza peperoni) 9ドル

完成形がこちら!

ペパロニピザ (pizza peperoni) 9ドル

ペパロニピザ (pizza peperoni) 9ドル

ピザのサイズはSサイズ?くらいの小ぶりなもので、上にのっているのはペパロニ、モッツァレラチーズ、パルメザンチーズ、ホームメイドトマトソースとシンプルです。

ペパロニピザ (pizza peperoni) 9ドル

ペパロニピザ (pizza peperoni) 9ドル

ですが、これがとっても美味しい!

ナポリ風のピザ生地は薄めながらもっちりとしていて、2種類のチーズは濃厚、ホームメイドのトマトソースも好みの味でむしゃむしゃと食べてしまいます。

美味しすぎてビールもすぐに飲みきり、2杯目に突入です!

赤ワイン 6ドル

頼んだのはグラスの赤ワイン 6ドル。

6ドルの赤ワインで乾杯!

6ドルの赤ワインで乾杯!

カラマリフリット (calamari fritti) 10ドル

おつまみはカラマリフリット (calamari fritti) 10ドルを頼んでみました。

カラマリフリット (calamari fritti) 10ドル

カラマリフリット (calamari fritti) 10ドル

小ぶりのイカを使った薄衣のカラマリでおつまみとして食べやすい!

カラマリフリット (calamari fritti) 10ドル

カラマリフリット (calamari fritti) 10ドル

さらに添えられたトマトソースもいいお味で正解の一品でした!

ピザフォルマッジ (pizza formaggi) 8ドル

まだ食べられそうなので、もう1品。

サラダという手もありましたが美味しかったピザをもう一度。

ということで、ピザフォルマッジ (pizza formaggi) 8ドルを注文してみました。

ピザフォルマッジ (pizza formaggi) 8ドル

ピザフォルマッジ (pizza formaggi) 8ドル

ペパロニピザと同じくサイズはSサイズ?くらいの小ぶりなもので、上にのっているのはモッツァレラチーズ、パルメザンチーズ、ホームメイドトマトソースと超シンプルです。

ピザフォルマッジ (pizza formaggi) 8ドル

ピザフォルマッジ (pizza formaggi) 8ドル

味の方はやっぱり美味しい!

2枚目ですがぺろりと平らげてしまいました。

お会計

ビールとワインを1杯ずつとスモールピザ2枚とカラマリを平らげ、お腹もいっぱい。お会計です。

今回は税込みで57.59ドルとなりました。

お会計は税込みで57.59ドル

お会計は税込みで57.59ドル

アランチーノ・ディ・マーレはクレジットカードOKなので、メインカードのアメックスで支払いました。

(旅行にはクレジットカードが便利!出不精夫婦オススメのクレカはこちら)

最後に

今回はハワイの人気イタリアン「アランチーノ・ディ・マーレ」でハッピーアワーを楽しみました!

ランチ・ディナータイムに実施のハッピーアワーは、予約無しで待つことなく入れて、人気イタリアンの味をリーズナブルな値段で楽しめる、穴場的なハッピーアワーではないかと思います!

以前にディナーで訪れたときの記事はこちら。

お店情報
アランチーノ ディマーレ
Arancino Di Mare
住所: 2552 Kalakaua avenue, Honolulu, HI 96815 [地図]
電話: (808) 931-6273
公式ページ: arancino.com

JCB優待をチェックする!

ハワイに強いJCBはアランチーノ・ディ・マーレの優待も用意されています!

JCB優待のクーポンをオーダー時に見せ、お会計の際にJCBカードで決済すれば、朝食利用時、ブレックファーストクレープまたは、ブレッドを注文の方に、ジュースバーをサービスしてもらえます!※4名まで

優待クーポンはJCBの公式アプリ「JCBハワイガイド」でゲットできます!

アプリの詳細およびダウンロードは下記のページから行えます。

スマートフォンアプリ|便利なサービス|たびらば[旅LOVER] 海外旅行情報サイト
旅する前に、おトクを検索。JCBならではのおトクな優待情報や、現地在住スタッフによる最新情報が満載!たびらばで楽しく賢く旅の準備をしよう!

ハワイに行くならJCBカードを作っておくのがオススメです。

提示するだけでピンクトロリーに無料で乗車できますし、多くのレストランやショップで割引などの様々な特典を受けられます。

40歳未満なら年会費永年無料のJCB CARD W

JCBブランドのクレジットカードは色々ありますが40歳未満の方であれば、年会無料で高還元なJCB CARD WJCB CARD W plus Lがオススメ!

40歳未満ウェブ申し込み限定ウェブ明細のみという条件がありますが、この条件が問題ないのなら、オススメのクレジットカードです。

解約しない限り自動更新されるので、40歳以降も継続利用可能です。つまり40歳未満の時点でこのカードを作っておけば、永年年会費無料でJCBのプロパーカードを持てちゃうことになります!作っておいて損は無しなカードです。

また、女性に嬉しいサービスがご利用できる「JCB CARD W plus L」というカードもあります。

JCB CARD W年会費無料、ポイントはJCB一般カード2倍たまるというお得な新登場のJCBプロパーカードです。最短3営業日で発行されますのですぐに手元に届きます!

お申し込みは↓の公式サイトから!

また、JCB CARD WJCB CARD W plus LはJCBのプロパーカードです。

プロパーカードは、将来的に条件を満たせばワンランク上の招待制カード「JCBゴールド・ザ・プレミア」や「JCBザ・クラス」への招待を受けられるクレジットカードです。

「JCBザ・クラス」はJCB最高峰のクレジットカードで、ディズニーランドのスポンサーラウンジ利用券がもらえたり、秘密のレストランを利用できる抽選に参加できたりと、ディズニーファンには特に魅力的な特典が付いてきます。

40歳以上ならJCBブランドの楽天カードがオススメ

40歳以上で年会費無料のJCBカードを探しているなら楽天カードがオススメです。

楽天カード楽天市場楽天モバイルといった楽天のサービスを利用していたり、楽天ポイントをどんどん貯めたいなら絶対オススメ!楽天証券の積立投資にも利用できます!

海外旅行では紛失や使えなかったときのために複数のブランドのクレジットカードを持っていくのがオススメです。

特にハワイで役に立つ出不精夫婦オススメのクレジットカードをこちらの記事にまとめていますのでよろしければ御覧ください。

2022最新 ハワイのハッピーアワー情報まとめ

ハワイのハッピーアワー情報、美味しかったグルメなど以下の記事でまとめています。

2022最新 ハワイのグルメ・レストラン動画まとめ

ハワイの人気グルメ・レストランに実際に行ってきた動画をこちらの記事でまとめています。

ハワイの人気レストランを半額で楽しむ方法

私たち出不精夫婦がメインカードとして利用しているアメックス・プラチナ・カードにはハワイの人気レストランのコース料理を半額で楽しめる特典がついています。

その名も「2 for 1 ダイニングby招待日和

こちらの特典を利用すればトミーバハマ、ストリップステーキ、ノイタイキュイジーヌ、ロイズといった人気高級レストランのコース料理を2名以上で予約すると1名分のコース料理代が無料になります!

2名で予約すれば実質半額で楽しめちゃいます!

「2 for 1 ダイニングby招待日和」以外にもアメックス・プラチナ・カードには以下のような旅行をワンランクアップした上質なものにしてくれる魅力的な特典がたくさんついていますので旅行好きの方にオススメです。

  • 海外利用でポイント3倍(ポイントはJALやANAのマイルと交換可能)
  • 発行するだけでもらえるホテルの半永久上級会員資格
    1. 「SEIBU PRINCE CLUB」プラチナメンバー
    2. 「Marriott Bonvoy」ゴールドエリート
    3. 「ヒルトン・オナーズ」ゴールド会員
    4. 「ラディソン・リワード」Premium ステータス
  • 高級ホテルでさまざまな特典がついてくるファイン・ホテル・アンド・リゾート
  • 空港で無料利用できるセンチュリオンラウンジ
  • プライオリティパスの無料発行
  • 家族を含めた手厚い国内・海外旅行保険

久しぶりのハワイ旅行をより充実したものにするためにこの機会にアメックス・プラチナ・カードを作ってみてはいかがでしょうか?

申し込みは以下の公式ページから行えます。

9/27までの期間限定!今なら30,000円分のAmazonギフト券も獲得可能!

さらに今なら入会特典として、入会後3カ月以内のカード利用で最大50,000ポイント獲得可能なのに加えて、Amazonのギフト券30,000円も獲得可能です!

具体的には利用額50万円、100万円でそれぞれ20,000ボーナスポイントゲットできます。

  • 入会後3ヶ月以内に50万円以上利用で、さらに20,000ボーナスポイント
  • 入会後3ヶ月以内に100万円以上利用で、さらに20,000ボーナスポイント

さらに100万円使った場合、100円につき1ポイント付与される通常ポイントが10,000ポイント貯まるので、合計50,000ポイントです。

さらにさらに2022年9月27日(火)お申し込み分までの期間限定特典として、今なら入会後3ヶ月以内に100万円のカード利用でAmazonギフト券が30,000円分も追加でもらえてしまいます!

また、アメックス・プラチナ・カード会員なら無料で登録できる「ボーナスポイントプログラム」に登録すれば、Amazon、Yahoo、JAL、HIS、アメックスオンライントラベル、iTunes Storeなどの対象オンライン加盟店での利用や海外での外貨決済での利用のポイントが3% (100円で3ポイント)もつくようになるので、対象の店舗や海外でのみ100万円利用した場合、30,000ポイントも貯まります。

海外旅行に行く前にアメックス・プラチナ・カードを作って、JALかHISかアメックスオンライントラベルで飛行機やホテルを手配して、海外旅行先でもアメックス・プラチナ・カードで外貨決済するようにすれば、人数の多い家族旅行などでは100万円くらいかかってしまうかもしれませんよね。

そうしたら、合計70,000ポイントゲットです!

70,000ポイントはANAマイル40,000マイルとJALマイル12,000に交換できますので、また旅行が捗りますね!

そんなアメックス・プラチナ・カードは下記の公式ページから詳細確認&申し込み可能です!

9/27までの期間限定!今なら30,000円分のAmazonギフト券も獲得可能!

私たちが感じているアメックス・プラチナ・カードのメリットはこちらの記事に詳しくまとめていますので、より詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

無料で海外旅行傷害保険を手に入れる方法

海外では医療費が高いというのはよく聞く話ですよね。

そんな時に頼りになるのが海外旅行の傷害保険。

でも海外旅行の旅に保険に入るのは面倒臭い。

そんな海外旅行の保険を無料で付ける方法があります。

その方法はとっても簡単。

年会費無料エポスカードを発行するだけです!

エポスカードは海外旅行障害保険が自動付帯しているクレジットカードです。

自動付帯とはそのカードを使わなくても、持っているだけで保険が適用されるということです。

ですので、クレジットカードを手に入れたその日から自動で海外旅行の保険に入っていることになるのです!

気になる保証内容はこちら。

補償項目補償額
傷害死亡・後遺障害500万円
傷害治療費用200万円
疾病治療費用270万円
賠償責任2000万円
携行品損害20万円(1旅行)
救援者費用100万円

例えば急な発熱で現地の緊急病院に入院した場合は270万円が補償されますし、現地でデジカメを誤って落として壊してしまったなんて場合は20万円まで補償してくれます。

また、エポスカードは国際ブランドがVisaなので海外でも多くのお店で利用できるのも嬉しいですね!

さらに年間50万円以上利用するとエポスカードからの招待があり、ゴールドカードが永年無料で持ててしまいます。

ゴールドカードなら空港のカードラウンジも利用できちゃいますよ!

そんなエポスカードの詳細確認&申し込みは下記の公式ページをご覧ください。

入会金・年会費永年無料!最短即日発行!
タイトルとURLをコピーしました