今回はお気に入りでいつも滞在しているハワイ・オアフ島のヒルトンハワイアンビレッジ内にあるタイムシェア、「グランドワイキキアン」の1ベッドルームのお部屋を紹介します!
グランドワイキキアンとは
グランド・ワイキキアンは2008年12月にオープンしたタイムシェア専用タワーで、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内のアラモアナ通り沿いに建てられています。アラモアナショッピングセンターにも徒歩10分程度で行けちゃいます。
39階建てのタワーは、32階までが1・2LDK、上層階の5フロアは2・3LDKのペントハウスフロアになっています。
8階には宿泊者は誰でも使えるラウンジがあり、チェックインや出発までの時間を、ゆったり過ごすことができます。
また35階にはペントハウスのオーナー専用のラウンジもあるそう。
グランドワイキキアン 1ベッドルームの詳細
グランドワイキキアンの1ベッドルームのお部屋はビューの違いで、
- 1ベッドルーム (ガーデンビュー)
- 1ベッドルーム・プラス (パーシャルオーシャンビュー)
- 1ベッドルーム・プレミア (オーシャンビュー)
の3つのカテゴリに分かれています。
今回滞在した1ベッドルーム(ガーデンビュー)のお部屋は3つのカテゴリの中で一番少ないポイントで滞在できます。実際に必要なポイントはプラチナ期が1週間7,200ポイント、ゴールド期が1週間5,100ポイントです。
グランドワイキキアンの1ベッドルームのお部屋のカテゴリ別の必要ポイント数は以下のとおりです。
カテゴリ(ビュー) | 必要クラブポイント(1週間) | |
プラチナ | ゴールド | |
1ベッドルーム (ガーデンビュー) | 7,200 | 5,100 |
1ベッドルーム・プラス (パーシャルオーシャンビュー) | 9,300 | 6,300 |
1ベッドルーム・プレミア (オーシャンビュー) | 12,600 | 8,700 |
また、32階までのフロアは部屋の大きさが以下の図のようにダイヤモンドヘッド側に2LDK、アラモアナ側に1LDKが配置された構成になっています。
以上の2つの図を見比べて、各部屋ごとのビューと階数の関係をまとめたのが下の表になります。
部屋番号 | サイズ | ガーデンビュー | パーシャルオーシャンビュー | オーシャンビュー |
06号室 | 1LDK | 5〜16階 | 17〜32階 | – |
08号室 | 1LDK | 5〜16階 | 17〜32階 | – |
09号室 | 1LDK | 10〜16階 | 17〜22階 | 23〜32階 |
10号室 | 1LDK | 5〜16階 | 17〜32階 | – |
11号室 | 1LDK | 10〜32階 | – | – |
12号室 | 1LDK | 5〜16階 | 17〜32階 | – |
この表を見てみると、1ベッドルームのオーシャンビューは、一番山側の09号室の23階以上の部屋のみとなっています。
オーシャンビューと言っても一番山側の部屋となっているため、眼の前に海がバーンと広がるオーシャンビューを想像するとちょっと期待はずれになってしまうかも知れません。
ただし、オーシャンビューの1ベッドルーム・プレミアを予約すると23階以上が保証されますので、高い階層の部屋に滞在したいという場合は選択肢として検討できるかも知れません。
1ベッドルーム・プラス(パーシャルオーシャンビュー)の場合は、17階以上が保証されます。
1ベッドルーム(ガーデンビュー)の場合は5階からになり、11号室を除いては16階までになります。
11号室だけ唯一10階から32階まですべてガーデンビューになっています。
なので、ガーデンビューといっても11号室になれば高い階層のお部屋が割り当てられる可能性もあります!
また、同じ1ベッドルームのお部屋であれば、カテゴリが違っても部屋の広さは同じ(77㎡)なので、ラナイ(ベランダ)からのビューにこだわらないのであれば、少ないポイント数で滞在できる1ベッドルームがお得です。
1ベッドルームのお部屋2711号室
それではここから、今回実際に滞在した1ベッドルームのお部屋 2711号室をご紹介していこうと思います!
部屋の位置
こちらが27階のグランドワイキキアンのフロアの見取り図で、赤く囲まれたお部屋が2711号室の位置になります。
2711号室は山側一番端にあるガーデンビューのお部屋です。
1ベッドルーム(ガーデンビュー)で唯一32階までの高層階があるお部屋です!
今回はその27階のお部屋!
部屋は正方形の形をしていて、リビング、ダイニング、ベッドルーム、バスルームがきれいに4つに分かれています。
ガーデンビューのお部屋の中では一番ラナイ(ベランダ)が広いのが特徴です。
実際のお部屋の雰囲気を撮影しましたのでご覧ください!
ここからは写真で紹介していきます!
部屋の概要
グランドワイキキアン 1ベッドルーム 11号室のお部屋は大きく分けて、リビングルーム、ベッドルーム、バスルームに分かれています。
リビングルームにはリビングとフルキッチン、洗濯・乾燥機も完備されています。
ベッドルームの奥にバスルームがあり、バスルームはリビングルームともつながっています。
ラナイにはリビングルーム、ベッドルームからアクセスでき、かなり広々としています。
ラナイからの景色
ラナイから真正面を見下ろすとアラモアナ大通りとカラカウア通りがぶつかるところまでよく見えます。
ダイヤモンドヘッド側を見ていると、グランドアイランダーの向こう側にちょっとだけダイヤモンドヘッドを見ることができます。
さらに右側をみるとこちらもちょっとだけ海を見ることができます。
反対の左側はアラモアナ方面の街を見ることができます。
この部屋からの景色は夜が素晴らしいです。
山の上までライトアップされ、とってもきれいです。
リビング
リビングには大きくて値段も高そうなソファーがどーんと置かれています。
ソファーの前にはテレビとDVD観賞用のPS3が置かれています。
テレビの横にはこんなダイニングテーブルがあります。
テーブルを囲んでというよりは2人横になって食事するようなちょっとおもしろい形をしています。
キッチンの前にもカウンターテーブルが用意されています。
このカウンターテーブル、結構居心地がよく、朝コーヒーを飲んだり、夜お酒を飲んだりするときはもっぱらこの席を利用しています。
足元に2口、コーヒーメーカーの後ろあたりに2口のコンセントがあるので、タブレットやスマホ、PCを充電しながらいろいろできるのも気に入っています。
この記事もこのカウンターテーブルで書いてます!
キッチン
キッチンはもちろんフルキッチン!
冷蔵庫、電子レンジ、コンロ、オーブンもついていますし、
食器洗浄機も完備です!
棚にはおおよそ必要な食器は揃っていて、
カトラリーや調理器具も充実しています。
やかん、ミキサーだけでなく炊飯器も完備!
コーヒーメーカーにコーヒー豆もついています。
冷蔵庫は大容量でかなりモノを詰め込めます。
レストランで食べきれず持ち帰った料理はもちろん、大きなピザも箱ごとそのまま入れてしまうことができちゃいます。
シンクの下にはゴミ箱と洗剤が見つかります。
手洗い用の洗剤、スポンジだけでなく、洗濯用の洗剤(青色の袋)と食洗機の洗剤(薄水色の袋)もここにあります。
バスルームへとつながる扉の右側には洗濯・乾燥機も完備されています。
時間を気にすることなく部屋でいつでも洗濯できるのは快適です。
ベッドルーム
続いてベッドルームです。
キングサイズのベッドはハワイアンな装飾が施されていてなんだか癒やされます。
ベッドルームにもテレビがついています。サイズはリビングのものよりちょっと小さめ。
ベッドに寝そべりながらテレビを見ることも多いので、買い換える際にはぜひもっと大きなテレビにしてほしいところです。
テレビの下のチェストもハワイアンな模様が素敵!
こちらのチェストには持ってきた洋服を入れて使っています。
ベッドのすぐ横には大きなバスタブがついています。2人で入っても十分なくらいの大きさです。
ベッドの横のバスタブは非日常感があるだけでなく、気軽にさっとお湯をためて湯船に入れるのでとても気に入っています。
私達はオアフ島のタイムシェア施設の中でグランドワイキキアンが一番のお気に入りなのですが、その理由の一つがこの大きなバスタブなんです。
バスルーム
バスタブの奥にはバスルームがあります。
こちらはバスルームの洗面台です。
シャワールームは広めで、肘が壁にあたって洗いにくい!なんてことはなく、ゆったりと利用することができます。
トイレはウォシュレット付き!
アメニティは他のヒルトンとは異なり、ハワイアンなものになっています。
最後に
今回は私達がいつも滞在しているハワイ・オアフ島のヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内にあるヒルトン・グランド・バケーションズのタイムシェアリゾート、グランドワイキキアンの1ベッドルームのお部屋を紹介しました。
オアフ島にあるヒルトン・グランド・バケーションの施設の中で私達が一番気に入っているグランドワイキキアン。
今回も心地よく滞在できました!
2ベッドルームの部屋も見てみる
こちらの記事ではグランドワイキキアンの2ベッドルームのお部屋を紹介しています。
ヒルトンのタイムシェアオーナーにオススメのヒルトンアメックスプレミアムカード
日頃からヒルトンのタイムシェアだけでなくヒルトンホテルも活用しているであろうヒルトンタイムシェアのオーナーさんにはヒルトンオナーズ提携クレジットカードのヒルトンアメックスプレミアムカードがオススメです。
ヒルトンのタイムシェアの購入、年間管理費や予約にかかる手数料の支払いにヒルトンアメックスプレミアムカードを利用すると100円につき7ポイントものヒルトンオナーズポイントがもらえます。
また、保有するだけでヒルトンオナーズゴールド会員資格が手に入り、年間200万円の利用でヒルトンオナーズ最上級のステータスであるダイヤモンド会員資格が手に入ります。
タイムシェアの購入や年間管理費の支払いで利用すれば、ダイヤモンドステータスを手に入れる条件をクリアしやすいですよね。
さらにコンラッドやウォルドルフ・アストリアを含む国内外ほとんど全てのホテルで利用できるウィークエンド無料宿泊が無条件で1泊、年間300万円の利用でさらにもう1泊ついてきます。
年会費は66,000円と安くはないですが、ヒルトンを活用しているタイムシェアオーナーさんであればウィークエンド無料宿泊だけでも元が取れますし、ザクザク貯まるポイントや旅行先で得する様々な特典もついているので年会費以上のリターンは間違いなしです。
そんなヒルトンアメックスプレミアムカードは下記の公式ページから詳細確認&お申し込みできます。
申し込みはこちら
2022年11月1日(火)〜2023年1月31日(火)の期間限定キャンペーンで今なら大幅ポイントアップ中!
新規入会特典として、入会後3ヶ月以内のカード利用で、最大140,000ポイント獲
140,000ポイントの内訳は以下の通りです。
- 入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で30,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイン
- 入会後3ヶ月以内に150万円のカード利用で20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
- 入会後3ヶ月以内に200万円のカード利用で30,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
- 200万円のカードご利用で獲得できる通常利用ポイント60,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
また、カード利用特典として
- 200万円のカード利用で「ヒルトン・オナーズ・ダイヤモンドステータス」
- 300万円のカード利用と継続で「ウィークエンド無料宿泊特典最大2泊」
がついています!
300万円の利用と継続で獲得できる無料宿泊券は世界中のヒルトンホテルズ&リゾーツ (HH&R) ブランドのホテルで利用できます。
ROKU KYOTOや旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトンは1泊数万円、時期によっては10万円を超えることもありますので、年会費の元を十分取れてしまいます!
さらに詳しい情報についてはこちらの記事をご覧ください!
オーナーになりたてでまずはヒルトンゴールド会員特典を試してみたいなら
ヒルトンのタイムシェアオーナーさんにはヒルトンアメックスプレミアムカードがオススメですが、まだオーナーさんになりたてでヒルトンホテルもこれから活用しようと言う方で、ヒルトンのゴールド会員特典てどんなものなの?ちょっと試してみたいなと興味があるような方には、より安価な年会費でゴールド会員資格が手に入る
ヒルトンアメックスカードという選択肢もあります。
ヒルトンアメックスカードは保有するだけで、エグゼクティブルームまでのお部屋の無料アップグレードや朝食無料などの特典がついてくるヒルトンオナーズゴールド会員資格を年会費16,500円で無条件でもらえます。
まずはヒルトンアメックスカードを作ってみて、ゴールド会員特典を実際に体験してみて、いいなと思ったら
ヒルトンアメックスプレミアムカードにアップグレードするという方法もありかと思います。
そんなヒルトンアメックスカードは下記の公式ページから詳細確認&申し込みできます。
申し込みはこちら
2022年11月1日(火)〜2023年1月31日(火)の期間限定キャンペーンで今なら大幅ポイントアップ中!
新規入会特典として、入会後3ヶ月以内のカード利用で、最大70,000ポイント獲
70,000ポイントの内訳は以下の通りです。
- 入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で10,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイン
- 入会後3ヶ月以内に75万円のカード利用で20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
- 入会後3ヶ月以内に100万円のカード利用で20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
- 100万円のカード利用で獲得できる通常利用ポイント20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
またカード特典として
- 保有するだけで「ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス」
- 150万円のカード利用とご継続で「ウィークエンド無料宿泊特典1泊」
がついてきます!
150万円の利用で獲得できる無料宿泊券は世界中のヒルトンホテルズ&リゾーツ (HH&R) ブランドのホテルで利用できます。
ROKU KYOTOや旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトンは1泊数万円、時期によっては10万円を超えることもありますので、年会費の元を十分取れてしまいます!
貯まったポイントでヒルトンホテルに無料で宿泊!
ヒルトンアメックスプレミアムカードの利用で貯まったポイントでヒルトンホテルに無料宿泊しちゃいましょう。
こちらの記事ではポイント利用以外に、私たちが実践しているヒルトンホテルにお得に安く泊まる方法をまとめてみました。
試しに泊まってみる
ヒルトン・グランド・バケーションの施設には本来タイムシェアのオーナーでないと泊まることのできないはずなのですが、ホテル予約サイトを検索するとヒルトンのタイムシェアリゾートが見つかります。
これはヒルトン・グランド・バケーションがJTBや他のタイムシェアリゾートと提携していて、それらの提携リゾートに滞在するためにヒルトン・グランド・バケーションのポイントを利用することができる仕組みになっているためです。
このため、ヒルトン・グランド・バケーションのオーナーさんが他の提携リゾートでポイントを使用するとその分、ヒルトン・グランド・バケーションのお部屋に空きができます。
空いた分をホテルとして一般に販売しているんだそうです。
このような理由のため空きを見つけたらラッキーなので、試しに泊まってみるのもいいかもしれません。
ホテル予約サイトから予約するなら10泊利用すると1泊無料になるHotels.comがおすすめです。
ここではハワイ・オアフ島のヒルトンのタイムシェアに滞在するならオススメの3施設を紹介します!
ザ・グランドアイランダー
2017年春にオープンしたオアフ島のヒルトンのタイムシェアで一番新しい施設です。ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの敷地内にあります。
実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。
グランドワイキキアン
大きなバスタブがついていて私達がハワイで一番気に入っているタイムシェア施設です。グランドアイランダーと同じくヒルトン・ハワイアン・ビレッジの敷地内にあります。
実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。
ホクラニ・ワイキキ
ワイキキビーチに近くに位置し、ショッピングやレストラン巡りに最高の立地の施設です。人気のステーキハウスルースズクリスワイキキに徒歩1分でいけちゃいます。
実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。