ハワイに来たならルースズ・クリスのリブアイステーキを食べない訳にはいきません!
ということで今回もワインが25%オフになるワインウェンズデーを狙ってルースズ・クリスのハッピーアワーに行ってきました!
ハッピーアワーの開始が30分早まり16:30に!
さて、今回もハッピーアワーの始まる17:00にお店に行き、受付でハッピーアワーを楽しみたいと伝えると、バーカウンターのお好きな席にどうぞと案内されました。
カウンター席は好きな場所を選べるくらい空いていて、席につくと前回と全く同じウェイターさんがメニューも持ってきてくれました。
メニューを見てみると一番上に記載されているハッピーアワーの時間に変更が!
今までは17:00〜19:00の2時間だったのですが、16:30〜19:00の2時間半に!17:00に行っても席が空いていたので最近の変更なのでしょうか。いずれにしても次回は16:30頃に行かないと席に座れなくなることになりそうな予感。
それ以外に変更点はないかと見てみましたが、生ビールは5ドル、他のドリンクも前回と変更なし、
料理についても種類も値段も前回と変更はありませんでした。
ハッピーアワーが16:30からになったことにより、時間限定メニュー16:30〜18:00と30分時間が延長されました。値段の方は前回と変わらずです。
実際にたべてみた。
今日はワインウェンズデー!毎週水曜日はボトルワインが25%安くなる!ということでドリンクはもちろんワインです。どのボトルにしようかと選んでいると、ウェイターさんがこれがオススメだよとオブシディアン(OBSIDIAN)を薦めてきました。値段は72ドルと普段絶対飲まないような価格帯!ワインウェンズデーだから25%オフだよーと言ってくるのですが、値段の高さに渋っていると、「味見してみるかい?」とグラスを持ってワインを注いでくれるではありませんか。
試飲をしてしまったら断れないのが日本人。泣く泣くオブシディアンをオーダーしてしまいました。
値段のことは忘れて、気持ちよく乾杯です!
今回は前菜に仔牛のオッソブーコのラビオリ (VEAL OSSO BUCO RAVIOLI )12ドル (通常19ドル)を注文してみました。ラビオリの中には仔牛のスネ肉を煮込んだものが入っています。周りのソースも付け合せのほうれん草もしっかり味がついていて美味しい!
オッソブーコのラビオリと一緒に時間限定メニューのステーキサラダもやって来ました。前回はシーザーサラダだったので、今回はこのステーキサラダにしてみました。
ステーキサラダはバルサミコソースのドレッシングでさっぱりした味わいです。
ラビオリとサラダが食べ終わるタイミングでちょうどよくリブアイがやって来ました!
アツアツジュージューのお皿にのって運ばれてくるリブアイはいつ見ても食欲をそそられます。
バターがたっぷり引かれたアツアツの取り皿にステーキを1切れのせると、お皿の上でさらに調理できそうなくらい、ジュージューと心地よい音をたててくれます。
付け合せは前回と同じくほうれん草のクリーム煮です。これが美味しいんですよねー。
そして最後のデザートはホワイトチョコレート・ブレッドプディングにしてみました。
パンで作られたプリン。しっとりしていてとっても美味しい!しっかり全部たべてしまいました。
お会計
デザートまでたっぷり堪能したところでお会計です。
お会計は税込みで131.88ドル。ワインウェンズデーということでウェイターさんオススメの高いワインを注文してしまったのが災いしました。72ドルが18ドルの割引で54ドルになりましたがそれでも高い!
料理は全部美味しくて大満足だったのですが、ハッピーアワーにしては高くついてしまいました。
最後に
今回もリブアイステーキを食べにルースズ・クリスのハッピーアワーに来てしまいました。リブアイステーキは相変わらずの美味しさで大満足!前菜に頼んだオッソブーコのラビオリも美味しかった!
ただ、ワインウェンズデーだからといってウェイターさんにおすすめされるがままに高めのワインを頼んでしまったのは失敗でした。前回のハッピーアワーではグラスワインが6ドルだったので、ボトルを頼まずグラスワインを飲んだほうがお得ですね。
今度からハッピーアワーのグラスワインを頼むことにしようと思います。
前回リブアイステーキを楽しんだときの記事はこちら

- 店名: ルースズ・クリス ステーキハウス ワイキキ (Ruth's Chris Steakhouse Waikiki)
- 場所:226 Lewers Street, Walk, Honolulu, HI 96815
- 所在施設: ワイキキビーチウォーク
- 電話:(808) 440-7910
- ハッピーアワー (2018年6月訪問時)
- 時間:毎日 4:30PM〜7:00PM (プライムタイムメニューは4:30PM〜6:00PM)
- 場所:バーエリアのみ
- ドリンク: 生ビールが5ドル、グラスワインが8ドル
- フード:プライムタイムコースが54.95ドル〜、10〜13ドルの前菜が8品
- ひと言:ステーキを食べるならプライムタイムコースがお得!リブアイステーキがオススメ。前菜もどれも美味しい。特にバーベキューシュリンプが気に入ってます。
- お会計: 2人で107.8ドル
日本語で事前に予約!
ルースズ・クリス ワイキキは人気のお店なので直前だと予約が取れないこともよくあります。ハッピーアワーは予約できませんが、ランチやディナーで訪れるなら、ハワイ旅行に行く前に日本から事前に予約しておくことをおすすめします!
Mappleアクティビティでメニュー込みの予約をする
旅行のガイドブック「まっぷる」や「ことりっぷ」で有名な昭文社が運営する旅ナカ(現地)でより旅を楽しむためのオプショナルツアー予約・販売代行サービス「Mapple(まっぷる) アクティビティ」で今回紹介したルースズクリス ワイキキのメニューを含めた事前予約サービスを実施しています。
リブアイステーキが食べられるアリイ(B)コースは106ドル、インスタ映えもばっちりな巨大トマホークステーキが食べられるデラックストマホークディナーは124ドルで予約できますよ!
デラックストマホークディナーの内容はこんな感じです。
【サラダ】
・ステーキハウスサラダ
【メイン】
(2名様でシェアの場合)
・最高級USDAプライム骨付きトマホーク・リブアイステーキ
(3名様でシェアの場合)
・最高級USDAプライム骨付きトマホーク・リブアイステーキ
・アラスカキングクラブ
【サイド】
(2名様でシェアの場合)
※下記より3品お選びください。
・ライス(白米)
・クリーミーマッシュルーム
・マッシュドポテト
・ほうれん草のクリーム煮
(3名様でシェアの場合)
・ライス(白米)
・マッシュドポテト
・ほうれん草のクリーム煮
【デザート】
・アイスクリーム、またはシャーベット
【お飲み物】
・ロイヤルコナコーヒー、または紅茶(ホット/アイス)
ハワイ旅行に行く前に日本語のサイトで事前に予約ができますし、予約の際に料理をあらかじめ選んでおけるので、当日のメニュー選びや英語を話すウェイターさんへの注文に四苦八苦しなくてすみますよ!
さらに、料金にはチップも含まれますので、チップの計算で悩むこともなくなります!
また、まっぷるアクティビティで予約すれば、ワイキキにあるMapple Activity ハワイラウンジでWi-Fiルーター無料貸し出し、ベビーカー無料貸出といった様々な特典を受けられるのも魅力的ですよ!
グルヤクで席のみ予約する
席だけ予約しておいて料理はメニューを見て自分で選びたい!という方は、海外レストランの予約をプロが代行して行ってくれる「グルヤク」で予約するのがオススメです!
グルヤクは海外レストランの予約を日本語で簡単にできる日本最大の海外レストラン予約サイトです。
グルヤクを運営するのは「ことりっぷ」や「まっぷる」などを出版する「昭文社」なので安心感があります。
グルヤクから予約をリクエストするとグルヤクの中の人があなたに代わってレストランに予約をしてくれます。
予約者とレストランの間に人が入っているので、「夜景やサンセットが見れる席がいい」「記念日を祝いたい」など細かい注文を日本語でリクエストすることができちゃいます。
予約手数料が1人につき500円かかりますが、24時間オンラインで日本語予約が可能なので現地語ができなくてもOK!
事前に予約しておけば待ち時間を大幅に短縮できますし、24時間前まで何度でも予約の変更が可能です。
JCB優待で前菜1品が無料に!
ハワイに強いJCBはルースズクリス・ステーキハウスの優待も用意されています!
JCB優待のクーポンをオーダー時に見せれば、メインディッシュを2皿注文すると好きな前菜を1品もらえます!(最大$20まで。$20以上の前菜は$20引き。) ※プライムタイムメニュー、スペシャルセットメニューは除く。
優待クーポンはJCBの公式アプリ「JCBハワイガイド」でゲットできます!
アプリの詳細およびダウンロードは下記のページから行えます。
もちろん支払いはJCBカードで行う必要があります。
もしJCBカードをこれから作るなら、JCB
オリジナルシリーズがオススメです。
特に40歳未満の方であれば、JCBオリジナルシリーズの中でも年会無料で高還元なJCB CARD W
かJCB CARD W plus L
がオススメ!
JCB オリジナルシリーズ
JCBオリジナルシリーズはJCBのプロパーカードです。
プロパーカードは、将来的に条件を満たせばワンランク上の招待制カード「JCBゴールド・ザ・プレミア」や「JCBザ・クラス」への招待を受けられるクレジットカードです。
「JCBザ・クラス」はJCB最高峰のクレジットカードで、ディズニーランドのスポンサーラウンジ利用券がもらえたり、秘密のレストランを利用できる抽選に参加できたりと、ディズニーファンには特に魅力的な特典が付いてきます。
JCBオリジナルシリーズは多種多様なカードが揃っていて、利用シーンや人生のステージに合わせた形で自分に適した一枚を見つけることが可能です。
JCB一般カードは初年度年会費無料。翌年以降も年50万円以上の利用で年会費が無料となります。
40歳未満の方であれば、特にオススメなのが、JCB CARD WとJCB CARD W plus L
。
JCB CARD Wは年会費無料、ポイントはJCB一般カード
の2倍たまるというお得な新登場のJCBプロパーカードです。最短3営業日で発行されますのですぐに手元に届きます!
40歳未満、ウェブ申し込み限定、ウェブ明細のみという条件がありますが、この条件が問題ないのなら、オススメのクレジットカードです。
解約しない限り自動更新されるので、40歳以降も継続利用可能です。つまり40歳未満の時点でこのカードを作っておけば、永年年会費無料でJCBのプロパーカードを持てちゃうことになります!作っておいて損は無しなカードです。
また、女性に嬉しいサービスがご利用できる「JCB CARD W plus L」というカードもあります。
JCB CARD WおよびJCB CARD W plus L
は現在ポイント10倍キャンペーン中です。
2019年12月31日までに新規入会すると、入会後3ヶ月間、ポイントが10倍になります。
海外旅行では紛失や使えなかったときのために複数のブランドのクレジットカードを持っていくのがオススメです。
特にハワイで役に立つ出不精夫婦オススメのクレジットカードをこちらの記事にまとめていますのでよろしければ御覧ください。
徒歩圏内のヒルトン系列ホテル
■ホクラニ ワイキキ バイ ヒルトン グランド バケーションズ
住所:2181 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815
トリップアドバイザーで口コミを見る Hotels.comで予約する
■エンバシー スイーツ バイ ヒルトン ワイキキ ビーチウォーク
場所:201 Beach Walk, Honolulu, HI 96815
トリップアドバイザーで口コミを見る Hotels.comで予約する
■ヒルトン ガーデン イン ワイキキ ビーチ
場所:2330 Kūhiō Ave, Honolulu, HI 96815
トリップアドバイザーで口コミを見る Hotels.comで予約する
私達、出不精夫婦がハワイの美味しいレストランを探す際に参考にしている本です!
実際に行ってみたハワイのハッピーアワー まとめ
ハワイにはちょっと時間をずらすだけでお得に楽しめるハッピーアワーがたくさん!そんな中で実際に行ってみたハワイのハッピーアワーをまとめました!

Ruth’s Chris Steak House Waikiki – Oahu (ステーキ / ワイキキ)
夜総合点★★★★☆ 4.8