▶︎出不精夫婦は今日もハワイで飲んでます2022更新中!

料理も飲み物も5ドルで楽しめる!MWレストランの超お得なハッピーアワー

MWレストランのハッピーアワーの料理達オアフ島のグルメ
オアフ島のグルメ

今日はハワイの超有名店「アラン・ウォンズ」仕込みの手の込んだ美味しい料理をたったの5ドルで楽しめる「MWレストラン」のハッピーアワーを紹介します!

2018年9月1日放送の「有吉の夏休み 密着120時間 in ハワイ」で紹介されたお店です!

スポンサーリンク

MWレストランとは

MWレストランはハワイの超有名店「アラン・ウォンズ」を皿洗いからスタートし、最後の10年はシェフ・デ・キュイジーヌとして腕をふるっていたシェフ、「ウェイドさん」と、ニューヨークの名門料理学校CIAを出たパティシエの「ミッシェルさん」の夫妻が2013年11月にオープンした人気レストランです。

お店の名前のMWはミッシェルさんのMとウェイドさんのWから来ています。

僕達がハワイのレストランを選ぶときに参考にしているThe Hawaii's Best Restaurants (ザ・ハワイズベストレストラン)にも掲載されています。

The Hawaii's Best Restaurants (ザ・ハワイズベストレストラン) (エイムック)
エイ出版社
¥1(2023/02/17 14:29時点)
出不精夫婦がハワイのレストランを探すのに参考にしている本です!
 

お店の場所はアラモアナショッピングセンターのすぐ裏、カピオラニ大通りとマカロア・ストリートの間にあります。ベトナム料理店の「フォー・サイゴン」 と同じ建物に入っていて、アラモアナショッピングセンターからお店に向かうと、フォー・サイゴンが先に目に入ります。

お店の外観はこんな感じ。

MWレストラン お店外観
MWレストラン お店外観

店内はカジュアルな雰囲気。僕達がお店に到着したのは午後4時頃でしたが、数組のお客さんがすでにハッピーアワーを楽しんでいました。

MWレストランの店内
MWレストランの店内

人気のレストランだからでしょうか、何かの撮影もやっていました。

店内には何かの撮影をしている人達の姿が
店内には何かの撮影をしている人達の姿が

店内にはバーも用意されています。

MWレストランのバーカウンター
MWレストランのバーカウンター
スポンサーリンク

MWレストランのハッピーアワー

MWレストランのハッピーアワーは毎日午後2時から午後5時3時間

5ドルのドリンクメニューと5ドルと10ドルのスモールプレートメニューが用意されています。

ドリンクメニューにはカクテル、生ビール、赤ワイン、白ワインなんかありますが、生ビールはミラーライトのみ。お得度をとるのであれば、カクテルかワインが良さそうです。

5ドルのスモールプレートメニューは15品と種類が豊富!こんなにあるとワクワクしますねー!

  • AHI POKE (アヒポケ)
  • SPICY PORK LETTUCE WRAPS (スパイシーポークレタスラップ)
  • KALUA PIG TACO (カルーアピッグタコス)
  • AHI POKE MANDOO (アヒポケまんじゅう)
  • UNAGI AND BUTTERFISH ARANCINI (うなぎとバターフィッシュのアランチーニ)
  • SPAM MUSUBI (スパムむすび)
  • BUTTERFISH SKIN SALAD (バターフィッシュのスキンサラダ)
  • SCALLOP TEMPURA (ホタテの天ぷら)
  • STIR FRIED EDAMAME (枝豆炒め)
  • CHICKEN WING (チキンウィング)
  • CURRY CHICKEN LETTUCE WRAPS (カレーチキンレタスラップ)
  • BUTTERFISH KAMA (バターフィッシュのカマ)
  • FRIED HO FARMS OKRA (HO農場のオクラのフライ)
  • OK FARMS CHAWAN MUSHI (OK農場の茶碗蒸し)
  • HAWAII ISLAND GOAT DAIRY BRUSCHETTA (ハワイ島のヤギの乳製品のブルスケッタ)

10ドルのプレートメニューは次の2品が用意されていました。

  • PIZZADILLA(ピッツァディラ)
  • BBQ RIBS (バーベキューリブ)
MWレストランのハッピーアワーメニュー
MWレストランのハッピーアワーメニュー

実際にたべてみた。

今回は滞在先のヒルトン・ハワイアン・ビレッジから歩いて来たので、喉もカラカラ。ちょっとお得感はありませんが5ドルの生ビール「ミラーライト」で乾杯です。

ミラーライト(5ドル)で乾杯!
ミラーライト(5ドル)で乾杯!

ビールを飲んでいるとハッピーアワーなのにお通しのパンがやってきました。

ハッピーアワーでも出てきたお通しのパン
ハッピーアワーでも出てきたお通しのパン

最初の料理は一番人気らしいうなぎとバターフィッシュのアランチーニ (UNAGI AND BUTTERFISH ARANCINI)。

うなぎとバターフィッシュのアランチーニ (UNAGI AND BUTTERFISH ARANCINI) 5ドル
うなぎとバターフィッシュのアランチーニ (UNAGI AND BUTTERFISH ARANCINI) 5ドル

鰻とバターフィッシュの入ったたこ焼きサイズのライスコロッケのような料理で下には海苔の佃煮が敷かれています。鰻の味がしっかりしてグッド!海苔の佃煮も自家製のようで美味しいです。

たこ焼きサイズのライスコロッケのような料理
たこ焼きサイズのライスコロッケのような料理

続いてやってきたのが、バターフィッシュのカマ (BUTTERFISH KAMA)。バターフィッシュのカマを揚げた料理です。だしの利いた薄味のとろっとしたタレがついてきました。十分美味しいのですが、もうちょっと塩っけがあったらよかったかなー?

バターフィッシュのカマ (BUTTERFISH KAMA) 5ドル
バターフィッシュのカマ (BUTTERFISH KAMA) 5ドル

続いてこちらはスパムむすび (SPAM MUSUBI)。スパムむすびなのに見慣れたご飯はどこにもありません。実はスパムを覆う衣がもち米で出来ているんだそう。おこげのようなパリッとした食感でスパムにぎりというよりはスパム天ぷらのような料理でした。

スパムむすび (SPAM MUSUBI) 5ドル
スパムむすび (SPAM MUSUBI) 5ドル

4品目はホタテの天ぷら (SCALLOP TEMPURA) 。ホタテの天ぷらは味がしっかりついていてビールに合う!量もそこそこあって気に入りました。

ホタテの天ぷら (SCALLOP TEMPURA) 5ドル
ホタテの天ぷら (SCALLOP TEMPURA) 5ドル

まだお腹に余裕があったので5品目に突入。カルーアピッグのタコス (KALUA PIG TACO)を頼んでみました。

カルーアピッグのタコス (KALUA PIG TACO) 5ドル
カルーアピッグのタコス (KALUA PIG TACO) 5ドル

しばらくタコスをたべていなかったのですが、久々に食べるとやっぱり美味しい!2杯目にたのだワインともよく合いました。

赤ワインも5ドル!
赤ワインも5ドル!

お会計

料理5品に生ビールと赤ワインを1杯ずつでお腹もいっぱい。お会計に入ります。

お会計は税込みで47.12ドルとなりました。

お会計は税込みで47.12ドル
お会計は税込みで47.12ドル

最後に

今回は美味しい料理がたったの5ドルで楽しめるMWレストランのハッピーアワーを紹介しました!

実際に料理を食べてみて、これだけ美味しい料理が5ドルで食べられるハッピーアワーはほんとにお得だなと感じました。

今回食べられなかったメニューがまだたくさんあるので、また訪れたいと思います!

MWレストランは僕達がハワイのレストランを選ぶときに参考にしているThe Hawaii's Best Restaurants (ザ・ハワイズベストレストラン)にも掲載されています。

The Hawaii's Best Restaurants (ザ・ハワイズベストレストラン) (エイムック)
エイ出版社
¥1(2023/02/17 14:29時点)
出不精夫婦がハワイのレストランを探すのに参考にしている本です!
 

日本語でウェブから事前予約!

今回紹介した「MWレストラン (MW Restaurant)」は海外レストランの予約を日本語で簡単にできる「グルヤク」でハワイに行く前に事前に予約することができます!ハッピーアワーに予約は必要ありませんが、人気レストランなので、ディナーで訪れる際には予約をしたほうがいいでしょう!

グルヤクは日本最大の海外レストラン予約サイトです。予約手数料が1人につき500円かかりますが、24時間オンラインで日本語予約が可能なので現地語ができなくてもOK!事前に予約しておけば待ち時間を大幅に短縮できますし、24時間前まで何度でも予約の変更が可能!夜景やサンセットなど座席のリクエストもできちゃいます。

お店情報

■MWレストラン (MW Restaurant)
場所: 1538 Kapiolani Blvd #107, Honolulu, HI 96814
URL: http://mwrestaurant.com/

MW Restaurant洋食・欧風料理(その他) / キングストリート)
夜総合点★★★☆☆ 3.8

2022最新 ハワイのハッピーアワー情報まとめ

ハワイのハッピーアワー情報、美味しかったグルメなど以下の記事でまとめています。

2022最新 ハワイのグルメ・レストラン動画まとめ

ハワイの人気グルメ・レストランに実際に行ってきた動画をこちらの記事でまとめています。

ハワイの人気レストランを半額で楽しむ方法

私たち出不精夫婦がメインカードとして利用しているアメックス・プラチナ・カードにはハワイの人気レストランのコース料理を半額で楽しめる特典がついています。

その名も「2 for 1 ダイニングby招待日和

こちらの特典を利用すればトミーバハマ、ストリップステーキ、ノイタイキュイジーヌ、ロイズといった人気高級レストランのコース料理を2名以上で予約すると1名分のコース料理代が無料になります!

2名で予約すれば実質半額で楽しめちゃいます!

「2 for 1 ダイニングby招待日和」以外にもアメックス・プラチナ・カードには以下のような旅行をワンランクアップした上質なものにしてくれる魅力的な特典がたくさんついていますので旅行好きの方にオススメです。

  • 海外利用でポイント3倍(ポイントはJALやANAのマイルと交換可能)
  • 発行するだけでもらえるホテルの半永久上級会員資格
    1. 「SEIBU PRINCE CLUB」プラチナメンバー
    2. 「Marriott Bonvoy」ゴールドエリート
    3. 「ヒルトン・オナーズ」ゴールド会員
    4. 「ラディソン・リワード」Premium ステータス
  • 高級ホテルでさまざまな特典がついてくるファイン・ホテル・アンド・リゾート
  • 空港で無料利用できるセンチュリオンラウンジ
  • プライオリティパスの無料発行
  • 家族を含めた手厚い国内・海外旅行保険

久しぶりのハワイ旅行をより充実したものにするためにこの機会にアメックス・プラチナ・カードを作ってみてはいかがでしょうか?

申し込みは以下の公式ページから行えます。

9/27までの期間限定!今なら30,000円分のAmazonギフト券も獲得可能!

さらに今なら入会特典として、入会後3カ月以内のカード利用で最大50,000ポイント獲得可能なのに加えて、Amazonのギフト券30,000円も獲得可能です!

具体的には利用額50万円、100万円でそれぞれ20,000ボーナスポイントゲットできます。

  • 入会後3ヶ月以内に50万円以上利用で、さらに20,000ボーナスポイント
  • 入会後3ヶ月以内に100万円以上利用で、さらに20,000ボーナスポイント

さらに100万円使った場合、100円につき1ポイント付与される通常ポイントが10,000ポイント貯まるので、合計50,000ポイントです。

さらにさらに2022年9月27日(火)お申し込み分までの期間限定特典として、今なら入会後3ヶ月以内に100万円のカード利用でAmazonギフト券が30,000円分も追加でもらえてしまいます!

また、アメックス・プラチナ・カード会員なら無料で登録できる「ボーナスポイントプログラム」に登録すれば、Amazon、Yahoo、JAL、HIS、アメックスオンライントラベル、iTunes Storeなどの対象オンライン加盟店での利用や海外での外貨決済での利用のポイントが3% (100円で3ポイント)もつくようになるので、対象の店舗や海外でのみ100万円利用した場合、30,000ポイントも貯まります。

海外旅行に行く前にアメックス・プラチナ・カードを作って、JALかHISかアメックスオンライントラベルで飛行機やホテルを手配して、海外旅行先でもアメックス・プラチナ・カードで外貨決済するようにすれば、人数の多い家族旅行などでは100万円くらいかかってしまうかもしれませんよね。

そうしたら、合計70,000ポイントゲットです!

70,000ポイントはANAマイル40,000マイルとJALマイル12,000に交換できますので、また旅行が捗りますね!

そんなアメックス・プラチナ・カードは下記の公式ページから詳細確認&申し込み可能です!

9/27までの期間限定!今なら30,000円分のAmazonギフト券も獲得可能!

私たちが感じているアメックス・プラチナ・カードのメリットはこちらの記事に詳しくまとめていますので、より詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

無料で海外旅行傷害保険を手に入れる方法

海外では医療費が高いというのはよく聞く話ですよね。

そんな時に頼りになるのが海外旅行の傷害保険。

でも海外旅行の旅に保険に入るのは面倒臭い。

そんな海外旅行の保険を無料で付ける方法があります。

その方法はとっても簡単。

年会費無料エポスカードを発行するだけです!

エポスカードは海外旅行障害保険が自動付帯しているクレジットカードです。

自動付帯とはそのカードを使わなくても、持っているだけで保険が適用されるということです。

ですので、クレジットカードを手に入れたその日から自動で海外旅行の保険に入っていることになるのです!

気になる保証内容はこちら。

補償項目補償額
傷害死亡・後遺障害500万円
傷害治療費用200万円
疾病治療費用270万円
賠償責任2000万円
携行品損害20万円(1旅行)
救援者費用100万円

例えば急な発熱で現地の緊急病院に入院した場合は270万円が補償されますし、現地でデジカメを誤って落として壊してしまったなんて場合は20万円まで補償してくれます。

また、エポスカードは国際ブランドがVisaなので海外でも多くのお店で利用できるのも嬉しいですね!

さらに年間50万円以上利用するとエポスカードからの招待があり、ゴールドカードが永年無料で持ててしまいます。

ゴールドカードなら空港のカードラウンジも利用できちゃいますよ!

そんなエポスカードの詳細確認&申し込みは下記の公式ページをご覧ください。

入会金・年会費永年無料!最短即日発行!
タイトルとURLをコピーしました