▶︎出不精夫婦は今日もハワイで飲んでます2022更新中!

ハワイ島ワイコロアのア・ベイズ・アイランドグリル・ハワイ(A-Bay’s Island Grill Hawaii)でハッピーアワー

ア・ベイズ・アイランドグリル・ハワイのハッピーアワーハワイ島のグルメ
ハワイ島のグルメ

ハワイ島ワイコロアでハッピーアワー!第3弾はア・ベイズ・アイランド・グリル・ハワイ (A-Bay’s Island Grill Hawaii)です!

スポンサーリンク

20種類以上の生ビールが楽しめ、料理も美味しいお気に入りのレストラン

ア・ベイズ・アイランドグリルは去年の9月にワイコロア・ビーチ・リゾートのキングスショップにオープンしたレストランで、前回紹介したコアテーブルの真向かいにあります。

昨年の10月、オープンしたての時期にディナーで訪れたのですが、地元ハワイのビールを中心に生の地ビールが24種類あり、頼んだ料理がどれも美味しかったので、今度はハッピーアワーに来てみようと思っていたお店です。

昨年訪れた際の記事はこちら。

2016年9月にNEWオープンのA-Bay's Island Grillで20種類以上の生ビールを楽しむ!
今回はワイコロア・ビーチ・リゾート内を巡回するシャトルバスに乗っている際に見つけて気になっていたレストラン、ア・ベイズ・アイランド・グリル (A-Bay's Island Grill)に行ってきました!A-Bay's Island Gril...

お店の外観はこんな感じ。前回も紹介しましたが、ア・ベイズ アイランドグリルは、オープンエアーのパラソルの下で食事ができるテラス席と、

ア・ベイズ アイランドグリルのお店外観

ア・ベイズ アイランドグリルのお店外観

スポーツバー風の室内席が用意されています。

ア・ベイズ アイランドグリルの店内

ア・ベイズ アイランドグリルの店内

スポンサーリンク

ア・ベイズ・アイランド・グリルのハッピーアワー

ア・ベイズ・アイランド・グリルのはハッピーアワーは毎日午後3から52時間

ドリンクメニューは通常6〜8ドルの24種類ある生ビールが全て5ドル!通常10ドルの白ワイン(Chalone Chardonnay)が7ドル!通常12ドルの赤ワイン(Hess Cabernet Sauvignon)も7ドル!マイタイなどのカクテルも7ドルでいただけます。

ア・ベイズ アイランドグリルのハッピーアワー ドリンクメニュー

ア・ベイズ アイランドグリルのハッピーアワー ドリンクメニュー

料理の方はおつまみ4品、サンドイッチ4品の計8品が用意されています。

おつまみ4品は以下の通りで料金は全て8ドル!

  • Calamari (カラマリ)
  • “Lumpia” Spring Roll (ルンピア フィリピン風春巻き)
  • Pupu Steak (ププステーキ)
  • Buffalo Wings (バッファローウィング)

ルンピアは目の前にあるコアテーブルでもメニューにあったのですが、ハワイ島ではやっているのでしょうか?それともライバル店として意識して同じメニューが用意されているのでしょうか??

サンドイッチは次の4種類で、フレンチフライか、サイドファームサラダか、ハウスコールスローのいずれか1つが付きます。また、全てのメニューにトッピングとして、レタス、トマト、オニオンが付きます。

  • Chicken BLT (チキンBLT) 16ドル
  • A-Bay’s Fresh Catch Sandwich (ア・ベイズ特製 鮮魚のサンドイッチ) 18ドル
  • B-N-B Burger (B-N-B バーガー) 16ドル
  • Tuna Melt (ツナメルト) 18ドル

名前からはわかりにくいメニューもありますが、説明を読んでみると、B-N-B BurgerのB-N-BはBacon(ベーコン)とBlue Cheese (ブルーチーズ)のことのようで、1/2パウンド(約225g)のビーフパテにベーコンとブルーチーズが入ったハンバーガー、Tuna Meltはツナサラダに溶かしたスイスチーズがかけられているもののようです。

 

ア・ベイズ アイランドグリルのハッピーアワー フードメニュー

ア・ベイズ アイランドグリルのハッピーアワー フードメニュー

実際に食べてみた。

この日はごくごくビールを飲みたい気分だったので、ア・ベイズ アイランドラガーで乾杯です!

ア・ベイズ アイランドラガーで乾杯!

ア・ベイズ アイランドラガーで乾杯!

おつまみの一品目はププステーキ (Pupu Steak) 8ドルです。大好きなオニオンリングとステーキのコラボレーション!ステーキは焼き加減を選べます。

ププステーキ (Pupu Steak) 8ドル

ププステーキ (Pupu Steak) 8ドル

ミディアムで注文したステーキは柔らかくてグッド!オニオンリングもサクサクで両方共ビールのおつまみにピッタリ!

ミディアムに焼き上げられたステーキ

ミディアムに焼き上げられたステーキ

二品目はB-N-B バーガー (B-N-B Burger) 16ドル!付け合せは健康的にサイドファームサラダにしてみました。

B-N-B バーガー (B-N-B Burger) 16ドル

B-N-B バーガー (B-N-B Burger) 16ドル

1/2パウンドのビーフパテは横から見るとこの厚さ!

1/2パウンドの分厚いビーフパテ

1/2パウンドの分厚いビーフパテ

トッピングの野菜はいれないで、ピクルスだけ挟んでいただきます。味の方は言うことなし!

B-N-Bバーガーの断面

B-N-Bバーガーの断面

大好きなIPAと一緒にいただきました。

2杯目はHOPTOPIAS IPA とDouble Overhead IPA!

2杯目はHOPTOPIAS IPA とDouble Overhead IPA!

お会計

ステーキププもハンバーガーもボリューム満点で2品ですが大満足、お会計へ。

今回は税込みで45.83ドルとなりました。

お会計は税込みで45.83ドル

お会計は税込みで45.83ドル

最後に

昨年訪れて料理が美味しかったア・ベイズ・アイランド・グリルでしたが、今回の料理も絶品でした!特にププステーキはステーキにオニオンリングが乗っかったボリューム満点の一品なのにたったの8ドル!コスパも最高でした!

ビール好きにもそうでない人にもオススメのレストランです!

お店情報

■ア・ベイズ・アイランド・グリル・ハワイ (A-Bay’s Island Grill Hawaii)
住所: 250 Waikoloa Beach Dr. J106, Waikoloa, HI 96738
URL: http://www.a-bays.com/

2022最新 ハワイのハッピーアワー情報まとめ

ハワイのハッピーアワー情報、美味しかったグルメなど以下の記事でまとめています。

2022最新 ハワイのグルメ・レストラン動画まとめ

ハワイの人気グルメ・レストランに実際に行ってきた動画をこちらの記事でまとめています。

ハワイの人気レストランを半額で楽しむ方法

私たち出不精夫婦がメインカードとして利用しているアメックス・プラチナ・カードにはハワイの人気レストランのコース料理を半額で楽しめる特典がついています。

その名も「2 for 1 ダイニングby招待日和

こちらの特典を利用すればトミーバハマ、ストリップステーキ、ノイタイキュイジーヌ、ロイズといった人気高級レストランのコース料理を2名以上で予約すると1名分のコース料理代が無料になります!

2名で予約すれば実質半額で楽しめちゃいます!

「2 for 1 ダイニングby招待日和」以外にもアメックス・プラチナ・カードには以下のような旅行をワンランクアップした上質なものにしてくれる魅力的な特典がたくさんついていますので旅行好きの方にオススメです。

  • 海外利用でポイント3倍(ポイントはJALやANAのマイルと交換可能)
  • 発行するだけでもらえるホテルの半永久上級会員資格
    1. 「SEIBU PRINCE CLUB」プラチナメンバー
    2. 「Marriott Bonvoy」ゴールドエリート
    3. 「ヒルトン・オナーズ」ゴールド会員
    4. 「ラディソン・リワード」Premium ステータス
  • 高級ホテルでさまざまな特典がついてくるファイン・ホテル・アンド・リゾート
  • 空港で無料利用できるセンチュリオンラウンジ
  • プライオリティパスの無料発行
  • 家族を含めた手厚い国内・海外旅行保険

久しぶりのハワイ旅行をより充実したものにするためにこの機会にアメックス・プラチナ・カードを作ってみてはいかがでしょうか?

申し込みは以下の公式ページから行えます。

今なら最大10万ポイント獲得可能!

さらに今なら入会特典として、入会後3カ月以内のカード利用で最大100,000ポイント獲得可能です!

具体的には利用額150万円で850,000ボーナスポイントゲットできます。

さらに150万円使った場合、100円につき1ポイント付与される通常ポイントが15,000ポイント貯まるので、合計100,000ポイントです。

また、アメックス・プラチナ・カード会員なら無料で登録できる「ボーナスポイントプログラム」に登録すれば、Amazon、Yahoo、JAL、HIS、アメックスオンライントラベル、iTunes Storeなどの対象オンライン加盟店での利用や海外での外貨決済での利用のポイントが3% (100円で3ポイント)もつくようになるので、対象の店舗や海外でのみ150万円利用した場合、45,000ポイントも貯まります。

海外旅行に行く前にアメックス・プラチナ・カードを作って、JALかHISかアメックスオンライントラベルで飛行機やホテルを手配して、海外旅行先でもアメックス・プラチナ・カードで外貨決済するようにすれば、人数の多い家族旅行などでは150万円くらいかかってしまうかもしれませんよね。

そうしたら、合計145,000ポイントゲットです!

ポイントはANAマイルやJALマイルに交換できますので、また旅行が捗りますね!

そんなアメックス・プラチナ・カードは下記の公式ページから詳細確認&申し込み可能です!

今なら10万ポイント獲得可能!

私たちが感じているアメックス・プラチナ・カードのメリットはこちらの記事に詳しくまとめていますので、より詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

無料で海外旅行傷害保険を手に入れる方法

海外では医療費が高いというのはよく聞く話ですよね。

そんな時に頼りになるのが海外旅行の傷害保険。

でも海外旅行の旅に保険に入るのは面倒臭い。

そんな海外旅行の保険を無料で付ける方法があります。

その方法はとっても簡単。

年会費無料エポスカードを発行するだけです!

エポスカードは海外旅行障害保険が自動付帯しているクレジットカードです。

自動付帯とはそのカードを使わなくても、持っているだけで保険が適用されるということです。

ですので、クレジットカードを手に入れたその日から自動で海外旅行の保険に入っていることになるのです!

気になる保証内容はこちら。

補償項目補償額
傷害死亡・後遺障害500万円
傷害治療費用200万円
疾病治療費用270万円
賠償責任2000万円
携行品損害20万円(1旅行)
救援者費用100万円

例えば急な発熱で現地の緊急病院に入院した場合は270万円が補償されますし、現地でデジカメを誤って落として壊してしまったなんて場合は20万円まで補償してくれます。

また、エポスカードは国際ブランドがVisaなので海外でも多くのお店で利用できるのも嬉しいですね!

さらに年間50万円以上利用するとエポスカードからの招待があり、ゴールドカードが永年無料で持ててしまいます。

ゴールドカードなら空港のカードラウンジも利用できちゃいますよ!

そんなエポスカードの詳細確認&申し込みは下記の公式ページをご覧ください。

入会金・年会費永年無料!最短即日発行!
タイトルとURLをコピーしました