今回はロサンゼルスで大人気の老舗ホットドック店の味をラスベガスでも食べられる、「ピンクスホットドック (Pinks Hot dogs) ラスベガス店」を紹介します!
ハリウッドスター御用達の老舗ホットドック店
ピンクスホットドッグはロサンゼルス市のハリウッド地区にある老舗ホットドック店で、1939年にピンク夫妻がプッシュカートでホットドックを売り始めたのがはじまりなんだそうです。当時は大恐慌の影響がまだ残っていて貧しい時代だったそうなのですが、ピンク夫妻はホットドックを10セントで販売し、人気になっていったそうです。1946年にはプッシュカートで販売していた同じ場所にお店を建て、現在でもハリウッドスターやセレブも御用達、毎日行列ができるホットドック店として街のランドマークになっているんだとか。
ラスベガスでも食べられるピンクスホットドック
そんな伝説的なホットドック店が2009年の9月にラスベガスにもオープンしました。場所はプラネット・ハリウッド カジノ&リゾートホテル。ラスベガス大通りに面したところにありますので、通りを歩いているとすぐに見つけることができるでしょう。
お店の外観はこんな感じ。ラスベガス店は長蛇の列ができるということはないようですぐに食べることが出来ます。
入口入ってすぐのところにメニューが貼られています。定番のチリドックは$5.99。ハリウッドの本店に比べると、観光地料金なのかちょっと高めの料金設定なんだそうです。
実際にたべてみた
今回は定番のチリチーズドック (Chili Cheese Dog) $6.79 とホテルの名前がついているラスベガス店オリジナルのプラネットハリウッドドック (Planet Hollywood Dog) $8.99 を頼んでみました。
そしてやってきたのがこちら。
左側のチリチーズドックはソーセージに特製のチリソース、マスタードと生の玉ねぎがたっぷりはいっていて、右側のハリウッドプラネットドックは太めのポリッシュソーセージ、炒めた玉ねぎ、炒めたマッシュルーム、ベーコンにナチョチーズがかかっています。
味の方はというと、パンがふわふわ、ボリュームもあって確かに美味しい!んですが、これといって特筆すべきこともなく、アメリカンなファーストフード以上でも以下でもない感じ。この値段にしてはちょっと満足感が足りないかなと思いました。
今回訪れたのは12月だったので、2席ほどしかない店内の席で食べましたが、暖かければこんな屋外の席でラスベガス大通りを見ながらホットドックをいただくこともできます。
最後に
今回はロサンゼルスで大人気の老舗ホットドック店の味をラスベガスでも食べられる、「ピンクスホットドック (Pinks Hot dogs) ラスベガス店」を紹介しました。
伝説的なホットドックをほとんど並ぶことなく食べられるので、一度も行ったことがない人は足を運んでみてもいいかもしれません。
お店情報
■ピンクスホットドック (Pinks Hot Dogs)
住所: Planet Hollywood Resort & Casino, 3667 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109, USA
URL: http://www.pinkshotdogslv.com/
海外旅行をワンラックアップするアメックスプラチナカード
海外旅行が好きならアメックス・プラチナ・カードがオススメ!
私たち出不精夫婦もメインカードとして利用しています。
年会費は高額ですが、以下のような旅行をワンランクアップした上質なものにしてくれる魅力的な特典がたくさんついています!
- 海外利用でポイント3倍
- 持っているだけでついてくるホテルの上級会員資格
- 「Marriott Bonvoy」ゴールドエリート
- 「ヒルトン・オナーズ」ゴールド会員
- 「Radisson Rewards」Goldエリートステータス
- 高級ホテルでさまざまな特典がついてくるファイン・ホテル・アンド・リゾート
- 素敵なレストランを半額で楽しめる2 for 1 ダイニングby招待日和
- 空港で無料利用できるセンチュリオンラウンジ
- プライオリティパスの無料発行
- 手厚い国内・海外旅行保険
私たちが感じているアメックス・プラチナ・カードのメリットはこちらの記事に詳しくまとめていますので、より詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
現在入会特典として、入会後3カ月以内のカード利用で最大40,000ポイント獲得
具体的には利用額50万円、100万円でそれぞれ20,000ボーナスポイントゲットできます。
- 入会後3ヶ月以内に50万円以上利用で、さらに20,000ボーナスポイント
- 入会後3ヶ月以内に100万円以上利用で、さらに20,000ボーナスポイント
さらに100万円使った場合、100円につき1ポイント付与される通常ポイントが10,000ポイント貯まるので、合計50,000ポイントです。
また、アメックス・プラチナ・カード会員なら無料で登録できる「ボーナスポイントプログラム」に登録すれば、Amazon、Yahoo、JAL、HIS、アメックスオンライントラベル、iTunes Storeなどの対象オンライン加盟店での利用や海外での外貨決済での利用のポイントが3% (100円で3ポイント)もつくようになるので、対象の店舗や海外でのみ100万円利用した場合、30,000ポイントも貯まります。
海外旅行に行く前にアメックス・プラチナ・カードを作って、JALかHISかアメックスオンライントラベルで飛行機やホテルを手配して、海外旅行先でもアメックス・プラチナ・カードで外貨決済するようにすれば、人数の多い家族旅行などでは100万円くらいかかってしまうかもしれませんよね。
そうしたら、合計70,000ポイントゲットです!
70,000ポイントはANAマイル40,000マイルとJALマイル12,000に交換できますので、また旅行が捗りますね!
そんなアメックス・プラチナ・カードは下記の公式ページから詳細確認&申し込み可能です!
2枚目にオススメな年会費無料の楽天カード
旅行先でメインカードが使えなくなったり、紛失したりしたら大変!
クレジットカードは最低でも2枚以上持っていくのがオススメです。
そんな2枚目のクレジットカードに求めることは次の2つ!
- 年会費が永年無料であること
- 国際ブランドが多くの店舗で利用できるVisaもしくはMaster Cardであること
サブカードですから年会費は当然無料の方がいいですよね。
アメックスが使えない場合でもVisaかMaster CardならOKというお店もたまにありますので、国際ブランドはVisaかMaster Cardがオススメです。
この条件を満たすカードは色々ありますが特にオススメなのは楽天カードです。
楽天カードは楽天市場や楽天モバイルといった楽天のサービスを利用していたり、楽天ポイントをどんどん貯めたいなら絶対オススメ!楽天証券の積立投資にも利用できます!
国際ブランドはVisa、Master Card、JCB、アメックスから選べるので、サブカードならVisaかMaster Cardを選びましょう!
クレジットカードの年会費は一切払いたくないと言う方でしたら、楽天カードをメインカードとして使ってもいいかもしれませんね。