▶︎出不精夫婦は今日もハワイで飲んでます2022更新中!

バッファーローの肉も食べられるラスベガスの人気ハンバーガーレストラン、バーガーバー (BURGER BAR)

Burger Barラスベガスのグルメ
ラスベガスのグルメ

今回はラスベガスでも美味しいと評判のグルメハンバーガーが食べられる「バーガーバー (BURGER BAR)を紹介します!

スポンサーリンク

バーガーバー (BURGER BAR)とは

バーガーバー(BURBER BAR)は数々の賞を受賞し、アメリカで最も才能のあるシェフの一人とも言われている有名シェフ、ヒューバート・ケラー(Hubert Keller)が手がけるハンバーガーのお店です。ヒューバート・ケラーのレストランとしては、サンフランシスコにある高級フランス料理店「フルール・ドゥ・リス (Fleur de Lys)」が世界的に有名なレストランなんだそう。ラスベガスにはバーガーバーの他にマンダレイベイホテル内に「フルール・バイ・ヒューバート・ケラー (Fleur by Hubert Keller)」というフレンチのレストランもあるそうです。

こんな人気のフレンチシェフが作るハンバーガーということですから美味しいこと間違い無し!期待が持てます!

スポンサーリンク

バーガーバー(BURGER BAR)の場所

そんなバーガーバーはマンダレイベイホテル(Mandalay Bay)とルクソール(Luxor)をつなぐモール「マンダレイ・プレイス (Mandalay Place)」にあります。

お店の中の雰囲気はカジュアルで、ドレスコードも必要なく、ふらっとはいれます。

バーガーバーの店内

バーガーバーの店内

お店は長屋みたいに奥行きがあります。

バーガーバーの店内

バーガーバーの店内

奥の方にはファミレスみたいなテーブル席もあり、フレンチシェフのお店だからと言って、かしこまる必要はありません。

ファミレスのような落ち着くテーブル席

ファミレスのような落ち着くテーブル席

20種類以上のドラフトビール

バーガーバーはドラフトビールの種類が豊富です。エール、ラガー、サイダーと色々な種類が揃っていますので、お気に入りのビールと一緒に美味しいハンバーガーを楽しめます。

バーガーバーの生ビールメニュー

バーガーバーの生ビールメニュー

ハンバーガーも種類が豊富。オリジナルバーガーも

ハンバーガーの種類も豊富です。3種類の小さなバーガーが楽しめるバーガーバースライダー (BURGER BAR SLIDER) が$13.85、アメリカン・クラシックが$15.40といったものから、シェフの名前を冠したバッファローの肉を使っているヒューバート・ケラー・バーガー(HUBERT KELLER BURGER) $24.85、フォアグラや神戸ビーフ、トリュフなど高級食材をふんだんに使ったロッシーニ(ROSSINI) $65.00などバラエティーに富んでいます。

バッファローの肉を使ったハンバーガーも見たことがありませんし、$65のハンバーガーも今まで見た中で一番高いハンバーガーなんじゃないでしょうか。

シェフズバーガー

シェフズバーガー

こちらがメニュー全ページです。ハンバーガー以外にもサラダやフレンチフライ、ミルクシェイクなどが取り揃えられています。前回紹介したゴードン・ラムゼイのハンバーガーレストラン、「BURGR」にもミルクシェイクがメニューにあったのですが、ハンバーガーレストランにミルクシェイクを置くのが一般的なんでしょうか?

実際にたべてみた。

まずは大好きなIPAで乾杯です!ウェイターさんにIPAが飲みたいと伝えると進めてくれたVictory Hop Devill $7.5 とDeschutes Fresh Squeezed $7.5の2杯にしてみました。

Victory Hop Devill $7.5 とDeschutes Fresh Squeezed $7.5で乾杯!

Victory Hop Devill $7.5 とDeschutes Fresh Squeezed $7.5で乾杯!

最初のおつまみはサラダに。Burger Bar Cobb Salad $14.00を注文してみました。大きなプラスチックのボールにレタスにチキン、アボカド、ゆで卵など、色々な具材がたっぷりと入っています。ドレッシングの味もしっかりついていて、ビールのおつまみにぴったり!

Burger Bar Cobb Salad $14.00

Burger Bar Cobb Salad $14.00

メインのハンバーガーはちょっと高いのですが、バッファローの肉が食べてみたくて、Hubert Keller Burger $24.85にしてみました。ステーキ屋さんみたいに注文する際に肉の焼き加減を聞かれるのですが、今回はミディアムウェルにしてみました。

ハンバーガーにはフレンチフライとピクルスがついてきます。まずはフレンチフライ。衣にもしっかり味がついていてとっても美味しい!フライドポテトはマクドナルドのような細いのが好きなのでバーガーバーのポテトはどんぴしゃり!これだけでもぐいぐいビールがいけちゃいます。

Hubert Keller Burger $24.85

Hubert Keller Burger $24.85

こちらがハンバーガーの断面。バッファローの肉に加えて、ブルーチーズ、ほうれん草、飴色に炒めた玉ねぎが入っています。

バッファローの肉はさっぱりしていてヘルシーな感じがしましたが、僕達にはちょっとさっぱりし過ぎかなーという印象。肉はやっぱり牛肉かな~と再確認できました。

Hubert Keller Burger $24.85

Hubert Keller Burger $24.85

どれも味がしっかりしていてビールが進みます。ということでおかわりです。2杯目はBig Dog’s Dirty Dog とDogfish Head 90 Minにしてみました。どちらもパンチのあるIPAで飲みごたえ抜群でした。

2杯目はBig Dogs Dirty Dog とDogfish Head 90 Min

2杯目はBig Dogs Dirty Dog とDogfish Head 90 Min

最後に

今回はラスベガスでも美味しいと評判のグルメハンバーガーが食べられる「バーガーバー (BURGER BAR)を紹介しました。

人気シェフの手がけるグルメバーガーを手頃な価格でカジュアルに楽しめるお店です。バッファローの肉を食べるという貴重な体験ができましたが、今度は普通に牛肉のハンバーガーを食べに来たいと思います。

お店情報

■バーガーバー (Burger Bar)
場所: Mandalay Place, 3930 S Las Vegas Blvd #121A, Las Vegas, NV 89119, USA
URL: http://burgerbarlv.com/

実際に食べてみたラスベガスのハンバーガー まとめ

ラスベガスには美味しいハンバーガーが食べられるお店がたくさんあります!こちらの記事にラスベガスで実際にたべてみたハンバーガーの記事をまとめました!

実際に食べてみたラスベガスのハンバーガー まとめ
美食の街、ラスベガスのハンバーガー!ラスベガスといえば、豪華なホテルにカジノが一番に思いつくかもしれませんが、世界中の美味しいレストランも集まる場所でもあるんです。そんなラスベガスではハンバーガーも世界中の美味しいお店が集まっています!実際...

海外旅行をワンラックアップするアメックスプラチナカード

海外旅行が好きならアメックス・プラチナ・カードがオススメ!

私たち出不精夫婦もメインカードとして利用しています。

年会費は高額ですが、以下のような旅行をワンランクアップした上質なものにしてくれる魅力的な特典がたくさんついています!

  • 海外利用でポイント3倍
  • 持っているだけでついてくるホテルの上級会員資格
    1. 「SEIBU PRINCE CLUB」プラチナメンバー
    2. 「Marriott Bonvoy」ゴールドエリート
    3. 「ヒルトン・オナーズ」ゴールド会員
    4. 「ラディソン・リワード」Premium ステータス
  • 高級ホテルでさまざまな特典がついてくるファイン・ホテル・アンド・リゾート
  • 素敵なレストランを2名以上で予約すると1名分のコース料理代が無料で楽しめる2 for 1 ダイニングby招待日和
  • 空港で無料利用できるセンチュリオンラウンジ
  • プライオリティパスの無料発行
  • 手厚い国内・海外旅行保険

久しぶりの海外旅行をより充実したものにするためにこの機会にアメックス・プラチナ・カードを作ってみてはいかがでしょうか?

申し込みは以下の公式ページから行えます。

今なら最大10万ポイント獲得可能!

さらに今なら入会特典として、入会後3カ月以内のカード利用で最大100,000ポイント獲得可能です!

具体的には利用額150万円で850,000ボーナスポイントゲットできます。

さらに150万円使った場合、100円につき1ポイント付与される通常ポイントが15,000ポイント貯まるので、合計100,000ポイントです。

また、アメックス・プラチナ・カード会員なら無料で登録できる「ボーナスポイントプログラム」に登録すれば、Amazon、Yahoo、JAL、HIS、アメックスオンライントラベル、iTunes Storeなどの対象オンライン加盟店での利用や海外での外貨決済での利用のポイントが3% (100円で3ポイント)もつくようになるので、対象の店舗や海外でのみ150万円利用した場合、45,000ポイントも貯まります。

海外旅行に行く前にアメックス・プラチナ・カードを作って、JALかHISかアメックスオンライントラベルで飛行機やホテルを手配して、海外旅行先でもアメックス・プラチナ・カードで外貨決済するようにすれば、人数の多い家族旅行などでは150万円くらいかかってしまうかもしれませんよね。

そうしたら、合計145,000ポイントゲットです!

ポイントはANAマイルやJALマイルに交換できますので、また旅行が捗りますね!

そんなアメックス・プラチナ・カードは下記の公式ページから詳細確認&申し込み可能です!

今なら10万ポイント獲得可能!

私たちが感じているアメックス・プラチナ・カードのメリットはこちらの記事に詳しくまとめていますので、より詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

無料で海外旅行傷害保険を手に入れる方法

海外では医療費が高いというのはよく聞く話ですよね。

そんな時に頼りになるのが海外旅行の傷害保険。

でも海外旅行の旅に保険に入るのは面倒臭い。

そんな海外旅行の保険を無料で付ける方法があります。

その方法はとっても簡単。

年会費無料エポスカードを発行するだけです!

エポスカードは海外旅行障害保険が自動付帯しているクレジットカードです。

自動付帯とはそのカードを使わなくても、持っているだけで保険が適用されるということです。

ですので、クレジットカードを手に入れたその日から自動で海外旅行の保険に入っていることになるのです!

気になる保証内容はこちら。

補償項目補償額
傷害死亡・後遺障害500万円
傷害治療費用200万円
疾病治療費用270万円
賠償責任2000万円
携行品損害20万円(1旅行)
救援者費用100万円

例えば急な発熱で現地の緊急病院に入院した場合は270万円が補償されますし、現地でデジカメを誤って落として壊してしまったなんて場合は20万円まで補償してくれます。

また、エポスカードは国際ブランドがVisaなので海外でも多くのお店で利用できるのも嬉しいですね!

さらに年間50万円以上利用するとエポスカードからの招待があり、ゴールドカードが永年無料で持ててしまいます。

ゴールドカードなら空港のカードラウンジも利用できちゃいますよ!

そんなエポスカードの詳細確認&申し込みは下記の公式ページをご覧ください。

入会金・年会費永年無料!最短即日発行!
タイトルとURLをコピーしました