お得が好きならハッピーアワー!
ハッピーアワーをご存知でしょうか?ハッピーアワーとはピークタイムからちょっと外れた少し早い時間や遅い時間帯にドリンクやおつまみを通常より割安な価格で提供する、レストランのサービスのことです。
ラスベガスでも多くのレストランがハッピーアワーを実施しています。
ちょっと早い時間に行くだけで、ビールやワイン、カクテルなどのアルコール類が割安で楽しめるだけでなく、普段はなかなか手が出せない、日本でも有名な高級ステーキハウスの極上ステーキが格安の値段で楽しめたり、個人旅行などで時間に自由がきくのなら、ハッピーアワーを利用しない手はありません!
このブログではハッピーアワーの記事をいくつも書いていますが、今回、そんなラスベガスのハッピーアワーの記事をまとめてみました。
Smith & Wollensky (S&S ステーキハウス)
- 店名:Smith & Wollensky American Steakhouse
- 場所:3377 South Las Vegas Boulevard The Grand Canal Shoppes, Las Vegas, NV 89109
- 所在施設:グランドキャナルショップス
- 電話:(702) 637-1515
- ハッピーアワー (2019年11月訪問)
- 時間:毎日 午後4:00PM〜6:00PM
- 場所:バーカウンターのみ
- ドリンク:1杯頼むと次の1杯が無料
- フード: バーメニューが1品頼むと次の1品無料
- ひと言:2人で行けばほぼ半額になります!ハンバーガーもステーキサンドも絶品!オススメのハッピーアワーです!
- お会計:2人で55.21ドル
P.F. Chang’s (P.F.チャンズ)
- 店名:P.F.チャンズ (P.F. Chang's)
- 場所:3667 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
- 所在施設:プラネットハリウッド
- 電話:(702) 836-0955
- ハッピーアワー (2019年12月訪問)
- 時間:月曜〜金曜 午後3:00PM〜6:00PM
- 場所:どこでもOKっぽいです。
- ドリンク:グラスビール$6、カクテル$8、グラスワイン・日本酒$7
- フード: $4 (3品)、$6 (2品)、$7 (6品)、$8 (6品)
- ひと言:名物のチキンレタスラップが$8でいただけました。
- お会計:2人で49.8ドル
Buddy V’s Ristorante
- 店名:Buddy V's Ristorante
- 場所:3327 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
- 所在施設:グランドキャナルショップス
- 電話:(702) 607-2355
- ハッピーアワー (2019年11月訪問)
- 時間:毎日 午後3:00PM〜5:30PM
- 場所:バーカウンターとラウンジエリアのハイチェアの席
- ドリンク:国産瓶ビール、ハウスワイン、プロセッコ、サングリア、ブラッディメアリー、シーザーズが5ドル
- フード: 6ドルのおつまみが8種類
- ひと言:5ドルでワインが飲めるのが嬉しい!1品の量は少なめなので色々食べられます。
- お会計:2人で58.46ドル
ハッシュハウス・ア・ゴーゴー (Hash House A Go Go)
- 店名:ハッシュハウス・ア・ゴーゴー(Hash House A Go Go)
- 場所:3535 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
- 所在施設:リンク
- 電話:(702) 254-4646
- ハッピーアワー (2019年11月訪問)
- 時間:毎日 午後3:00PM〜6:00PM
- 場所:バーカウンターのみ
- ドリンク:3ドルの瓶ビール、ウェルカクテル、ハウスワイン
- フード: 5ドルのおつまみが7種類
- ひと言:ザ・アメリカ!安い!大盛り!カロリー高し!バケツチキンにもポテトがいっぱい入っているので注意!
- お会計:2人で29.23ドル
ゴードンラムゼイ パブ&グリル (Gordon Ramsay Pub & Grill)
- 店名:ゴードン・ラムゼイ パブ&グリル(Gordon Ramsay Pub & Grill)
- 場所:3570 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
- 所在施設:シーザーズ・パレス
- 電話:(702) 731-7410
- ハッピーアワー (2019年11月訪問)
- 時間:月曜〜金曜 2:00PM〜5:00PM
- 場所:全エリアでOK
- ドリンク:全ての生ビール20ozが7ドル、35ozが12ドル、ハウスワイン7ドル、今日のカクテル10ドル
- フード: 6ドルから11ドルのおつまみが6種類
- ひと言:IPAは通常20ozで13ドルなので6ドルもお得!ハンバーガーとチキンウィングが美味しかった!
- お会計:2人で59.54ドル
モット32ラスベガス (Mott 32 Las Vegas)
- 店名:モット32ラスベガス(Mott 32 Las Vegas)
- 場所:3325 S Las Vegas Blvd #206, Las Vegas, NV 89109
- 所在施設:ザ・パラッツォ
- 電話:(702) 607-3232
- ハッピーアワー (2019年11月訪問)
- 時間:毎日5:00PM〜7:00PM
- 場所:全エリアでOK
- ドリンク:ワインが8ドル、3種類のカクテルが9ドル
- フード:9種類の点心が6ドル〜12ドル
- ひと言:小籠包、酢豚、小さいタコのフライなどどれも美味しい!
- お会計:2人で84.44ドル
トレビイタリアンレストラン (Trevi Italian Restaurant)
- 店名:トレビ・イタリアン・レストラン(Trevi Italian Restaurant)
- 場所:3500 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
- 所在施設:ザ・フォーラム・ショップス・アット・シーザーズ
- 電話:(702) 735-4663
- ハッピーアワー (2019年11月訪問)
- 時間:毎日2:00PM〜6:00PMと9:00PM〜Close
- 場所:バーエリアのみ
- ドリンク:フローズンベリーニ4ドル、瓶ビール5ドル、カクテル・ワイン7ドル
- フード:6種類のおつまみが6ドル
- ひと言:ミートボールやクラムなど頼んだ料理全部美味しい!トマトソースがグッド!
- お会計:2人で66.03ドル
Rice & Company
- 店名:ライス&カンパニー(Rice & Company)
- 場所:3900 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89119
- 所在施設:ルクソール
- 電話:(702) 262-4852
- ハッピーアワー (2019年11月訪問)
- 時間:毎日5:00PM〜7:00PM
- ドリンク:ビール、ワイン、日本酒などが7ドル
- フード:5種類のおつまみが7ドル
- ひと言:ビールはキリンビールの中瓶!カリフォルニアロールが美味しかった!
- お会計:2人で45.47ドル
センターカットステーキハウス
英語名: Center Cut Steakhouse
場所:フラミンゴ・ラスベガス内 1階
ハッピーアワーの時間:毎日15:00〜17:00と21:00〜22:00
ハッピーアワーの時間帯はハウスワイン、生ビール、スペシャルカクテルが5ドルで飲めます。料理は7種類あり、どれも10ドル以下とお得。ダーティスパイスフライ DIRTY-SPICED FRIES 7ドルが特に気に入りました。

ルースズクリス ラスベガス
英語名:Ruth’s Chris Las Vegas
場所:ハラーズ ラスベガス ホテル&カジノ内 2階
ハッピーアワーの時間: 月曜〜木曜の17:00〜18:00
ハワイで大人気の高級ステーキハウス。ハッピーアワーでは5種類の料理と5種類のアルコールが12ドルで、生ビールが5ドルでいただけます。ハワイのようなお得な時間限定ステーキセットはありませんが、バーガーなどの料理は通常の半額程度で食べられるのでお得!

ガイ フィエリのベガス キッチン&バー
英語名: Guy Fieri’s Vegas Kitchen & Bar
場所:リンク ホテル&カジノ内 1階
バッピーアワーの時間: 毎日15:00〜19:00
有名料理タレント、ガイ フィエリのレストラン。アメリカンサイズな規格外のハンバーガーが食べられます!ハッピーアワーならどのハンバーガーでも生ビールがついて20ドルでいただけます!

ヤードハウス ラスベガス
英語名: Yard House Las Vegas
場所: リンクプロムナード内
ハッピーアワーの時間: 月曜〜金曜の15:00〜18:00
100種類以上の生ビールが楽しめるビアレストラン。ハワイにもあってよく行きます!ハッピーアワーは国産のビール(パイント)が1ドルOFF、クラフト&インポートビール(パイント)に国産のビール(ハーフヤード)が2ドルOFF、クラフト&インポートビール(ハーフヤード)が4ドルOFFとどのビールを飲んでも何らかの割引が適用されます。料理も通常料金の半額程度にディスカウントされた$5〜$8のメニューが並んでいます。

最後に
いかがでしたでしょうか?物価の高いラスベガスでお得にお酒と料理が楽しめるハッピーアワー。美味しそうだと思ったレストランに、ラスベガス旅行の際には是非行ってみてください!
その他の実際に行ってみた まとめ



