ハワイのハッピーアワー巡り、今回はBLTステーキワイキキを紹介します!
BLTステーキ ワイキキとは
BLTステーキは、2004年に旗艦店となるニューヨーク店をオープンして以来、15店舗以上のBLTレストランをはじめ約30店のブランドレストランを世界各国に展開している高級ステーキハウスです。日本でも銀座と六本木に店舗があります。
クラシックなステーキハウスにビストロの雰囲気を添えたBLTは、質の高いサービスと心暖まるおもてなしで、ニューヨークタイムズの2つ星、ニューヨークポストの3つ星などの高い評価を得ています。
ステーキに使用するお肉はもちろん高級ステーキハウスでは使っていないところはないんじゃないかと言えるUSDA格付け最高位のプライムグレード。
外はこんがり、中はふわふわ、グリュイエールチーズをかけて焼きあげるBLTの代名詞とも言える「ポップオーバー」も人気です。
そんなBLTステーキのワイキキ店は、トランプ・インターナショナル・ホテル・ワイキキ・ビーチ・ウォークの1階にあります。
![BLTのお店外観](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-16.39.49.jpg)
BLTステーキのお店入口はこんな感じです。
![BLTのお店入口](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-16.41.50.jpg)
BLTステーキ ワイキキのハッピーアワー
BLTステーキ ワイキキのハッピーアワーは毎日4:30PM〜6:30PMの2時間実施しています。
ハッピーアワーが楽しめるのはバーエリアのみです。
バーエリアには10席程度のバーカウンター席だけでなく、
![BLTのバーエリアにあるバーカウンター席](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-16.43.14.jpg)
バーカウンターの後ろに5つほどのテーブル席も用意されています。
![BLTのバーエリアにあるテーブル席](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-16.43.46.jpg)
ハッピーアワーは予約ができないので席は早いものがちになります。
ハッピーアワーの時間帯はお得な「BLT Sunset Menu (BLTサンセットメニュー)」をいただけます。
BLT Sunset Menuのドリンクメニューがこちら。
![BLTのハッピーアワーのドリンクメニュー](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-16.44.33.jpg)
BLT MAI TAI (BLTマイタイ)、RASPBERRY MOJITO (ラズベリーモヒート)、PALOMA (パロマ)といったカクテルが8ドル、グラスワイン(赤、白、スパークリング)が9ドル、ハワイ産の缶ビールが6ドルでいただけます。
ドリンクメニューを裏返すとフードメニューが書いてありました。
![BLTのハッピーアワーのフードメニュー](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-16.44.45.jpg)
フードメニューは以下の通りです。
- raw bar (ナマモノ)
- JUMBO SHRIMP (ジャンボシュリンプ) $18
- WEST COAST OYSTERS (西海岸産生牡蠣) 1つ$3
- DAILY POKE (本日のポケ) 時価
- rolls (巻きずし) 各$10
- SPICY TUNA (スパイシーツナ)
- SPIDER ROLL (スパイダーロール)
- sashimi (刺し身) 各$7
- TUNA (マグロ)
- KANMACHI (カンパチ)
- SALMON (サーモン)
- pupus (おつまみ)
- MANOA WEDGE SALAD (マノアウェッジサラダ) $9
- TRUFFLED PARMESAN FRIES (トリュフパルメザンフライ) $7
- GRILLED DOUBLE-CUT BACON (グリルドダブルカットベーコン) $8
- BLT FRENCH ONION SOUP (BLTフレンチオニオンスープ) $10
- LOCO MOCO (ロコモコ) $14
- WAGYU HAMBURGER (和牛ハンバーガー) $18
新鮮なシーフードが自慢なのでしょうか、シュリンプや牡蠣、刺し身やロール寿司など生魚を使った料理が豊富に揃っています。
おつまみは6種類とそれほど種類は多くありませんが、フライドポテト、ベーコンといったお酒のおつまみだけでなく、サラダ、スープもありますし、メインとなりうるロコモコ、和牛ハンバーガーもあって、十分満足できそうなラインナップになっています。
ただ、ハッピーアワーメニューにステーキが含まれていないのがちょっと残念ですね。
実際に食べてみた。
今回BLTステーキワイキキを訪れたのがオープン直後だったので、席は選び放題。
ということでゆったりとしたテーブル席を選んでみました。
席につくとちょっとパンクな感じでとってもフレンドリーなバーテンダーさんが飲み物を聞きに来てくれました。
いつもはビールを飲むのですが、生ビールではないとのことだったので、今回は9ドルのスパークリングワインで乾杯です!
![9ドルのスパークリングワインで乾杯!](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-16.50.33.jpg)
果実味が感じられる美味しいスパークリングワインです!
サービスのサーモンパテ (無料)
飲み物と一緒にサービスのパテとクラッカーが運ばれてきました。
![お通しのサーモンパテ](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-16.49.18.jpg)
レバーパテかなと思って食べてみると、サーモンパテでした。
![お通しのパテをクラッカーに付けた様子](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-16.51.29.jpg)
マノアウェッジサラダ (Manoa Wedge Salad)
ちょっと健康を意識して、最初の1品はサラダにしてみました。
![マノアウェッジサラダ 9ドル](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-17.01.04.jpg)
レタスにかけられた白いドレッシングがいいお味です。
さらに上に乗ったベーコンが美味!
美味しいサラダにお酒も進み、2杯目に突入です。
2杯目は赤ワインで乾杯です!
![9ドルのグラスワインで再度乾杯!](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-17.15.42.jpg)
名物ポップオーバー (無料)
赤ワインで乾杯すると、名物のポップオーバーがやってきました!こちらもサービスで無料!
![BLT名物のポップオーバー](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-17.19.08.jpg)
やってきたポップオーバーは焼き立てらしくアツアツ!
アツアツすぎて手で半分にさくのが大変なくらいです!
やけどしそうになりながら半分に割いて、ホイップバターをたっぷり塗ります。
![ポップオーバーにバターを塗っている様子](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-17.19.54.jpg)
最後に塩を軽くふりかけていただきます!
![ポップオーバーに塩を振っている様子](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-17.20.12.jpg)
このポップオーバー、名物というだけあって激ウマです!
外はシュークリームの皮のようにサクサクで中はふわふわ。
優しい味がしてこれだけを食べにまた来たくなるような美味しいパンでした!
お代わりしたいくらいでしたがサービスなので自重しました。
そんなポップオーバーのお皿にはこんな紙が置かれていました。
![BLTのポップオーバーのレシピ](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-17.22.36.jpg)
中を見てみるとなんとポップオーバーのレシピじゃないですか!
![BLTのポップオーバーのレシピ (中身)](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-17.23.01.jpg)
家でレシピを見て作ったとしてもこれと同じものが作れる気がしませんが、料理が得意な方にはうれしいかもしれませんね!
ポップオーバーに感動しているとメイン料理として注文したおつまみ2品がやってきました!
![メインで注文した料理](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-17.52.25.jpg)
和牛ハンバーガー (Wagyu Hamburger)
1品目はハンバーガー! 和牛ハンバーガー$18です。
和牛ビーフパテを挟んだハンバーガーの横にはレタス、トマト、ピクルスが別添えでついています。
さらにサイドにはコールスローとフレンチフライがたっぷりついてきました。
![和牛ハンバーガー 18ドル](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-17.53.48.jpg)
お肉に自身があるんでしょう、ハンバーガーは本当にシンプル!
![パテだけ挟んだハンバーガー](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-17.53.41.jpg)
お肉の味がしっかりと感じられる美味しいハンバーガーでした。
![和牛ハンバーガーの断面](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-17.57.20.jpg)
ただ同じく人気高級ステーキハウスのウルフギャング・ステーキハウスのハッピーアワーで食べられるスライダーが$7なのと比べると値段は$18とちょっと高めかなーという気もしました。
ロコモコ (Loco Moco)
メイン料理のもう1品はロコモコにしてみました。
![ロコモコ 14ドル](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-17.52.44.jpg)
白いライスの上にビーフパテときのこたっぷりのラグーソースがかけられていて、その上に目玉焼きが乗っています。
ロコモコに使われているビーフパテも和牛ビーフなのでしょうか、ハンバーガーと同じく肉の味がしっかりと感じられる美味しいお肉です。
![ロコモコのハンバーグの断面](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-17.54.45.jpg)
お米の炊き方も好みの硬めで良かったですし、きのこたっぷりのラグーソースが絶品で大変満足度の高いロコモコでした!
お会計
ワインを2杯ずつと料理3品の注文でしたが、サービスのサーモンパテとポップオーバーもしっかり食べたのでお腹いっぱい!お会計です。
今回は税込みで80.63ドルとなりました。
![お会計は税込みで80.63ドル](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-18.19.01-1.jpg)
BLTステーキ ワイキキはクレジットカードOKなので、メインカードのアメックスで支払いました。
(旅行にはクレジットカードが便利!出不精夫婦オススメのクレカはこちら)
サービスのプチケーキ (無料)
お会計をお願いすると最後にサービスのプチケーキが運ばれてきました。
![食後のサービスで出てきたプチケーキ](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2019/12/2019-10-11-18.19.44-1.jpg)
一口で食べられるサイズのチョコブラウニーケーキでこちらもとっても美味しかったです!
最後に
今回はトランプ・インターナショナル・ホテル・ワイキキ・ビーチ・ウォークの1階にある人気高級ステーキハウス「BLTステーキ ワイキキ」でハッピーアワーを楽しみました!
ハッピーアワーではステーキこそ食べられませんが、ハンバーガーもロコモコもさすが高級ステーキハウスと言える美味しい料理でした!
お店の雰囲気もよく、ゆったりハッピーアワーを楽しめたのも良かったです。
ロール寿司やトリュフパルメザンフライにベーコンなど他の料理もきっと美味しいのだろうと思うので、また行きたいと思います!
BLT Steak Waikiki
日本語でウェブから事前予約!
BLTステーキのハッピーアワーは予約できませんがディナーで訪れるなら予約をしておいたほうがベターです!
時間に限りのあるハワイ旅行をスムースに進めるために、ハワイに行く前に事前にレストランを予約しておきましょう!
予約をするのはネットからが簡単!
グルヤクで席のみ予約する
海外レストラン予約サイトのグルヤクを利用すれば簡単に予約する事ができます。
グルヤクは海外レストランの予約を日本語で簡単にできる日本最大の海外レストラン予約サイトです。
グルヤクを運営するのは「ことりっぷ」や「まっぷる」などを出版する「昭文社」なので安心感があります。
グルヤクから予約をリクエストするとグルヤクの中の人があなたに代わってレストランに予約をしてくれます。
予約者とレストランの間に人が入っているので、「夜景やサンセットが見れる席がいい」「記念日を祝いたい」など細かい注文を日本語でリクエストすることができちゃいます。
予約手数料が1人につき500円かかりますが、24時間オンラインで日本語予約が可能なので現地語ができなくてもOK!
事前に予約しておけば待ち時間を大幅に短縮できますし、24時間前まで何度でも予約の変更が可能です。
ハワイの人気レストランを事前に予約
ハワイでの時間を活用するためにお目当てのレストランは事前にネットで予約しておきましょう!
楽天ポイントを貯めているならおすすめの予約サイトは「楽天トラベル観光体験」。
楽天トラベル観光のおすすめポイントはこちら。
- 楽天IDでログイン可能なので、楽天会員であれば面倒な会員
登録手続きが不要。 - 予約の際に楽天ポイントが使える。
- 予約の際に1%の楽天ポイントが貯まる。
以下のような人気のステーキハウスやフレンチなんかも予約できます。(店名をタップするとコースの詳細確認&予約もできます!)
ハワイのハッピーアワー情報まとめ
ハワイのハッピーアワー情報、美味しかったグルメなど以下の記事でまとめています。
ハワイのグルメ・レストラン動画まとめ
ハワイの人気グルメ・レストランに実際に行ってきた動画をこちらの記事でまとめています。
![](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2022/07/drinking-in-hawaii-2022.png)
![](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2022/07/video-list-hawaii-long-stay-2021-11.png)
![](https://www.debushofufu.com/wp-content/uploads/2022/03/video-list-hawaii-long-stay-2021-09.jpeg)