今回は2018年5月に滞在してきたハワイ・オアフ島のヒルトンハワイアンビレッジ内にあるタイムシェア、「ザ・グランド・アイランダー」の1ベッドルーム リゾートビューのお部屋を紹介します!
2017年春にオープンしたタイムシェア専用タワー
ザ・グランド・アイランダーは2017年3月1日にヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内にオープンしたオアフ島のヒルトングランドバケーションズで最も新しいタイムシェア・リゾートです。
ザ・グランド・アイランダーはオープン前にモデルルームを見せてもらってから、滞在する機会がなかったのですが、オープンから1年して、ついに滞在することができました!
ちなみにモデルルームを見学したときの記事がこちらです!

ザ・グランド・アイランダーのお部屋はビューの違いで、リゾート、マウンテン、パーシャルオーシャン、オーシャン、オーシャンラグジュアリーの5つのカテゴリに分かれています。
今回滞在した1ベッドルーム リゾートビューのお部屋はマウンテンビューと並んで、5つのカテゴリの中で一番少ないポイントで滞在できます。実際に必要なポイントはプラチナ期が1週間7,200ポイント、ゴールド期が1週間5,100ポイントです。
ちなみにこのポイント数はグランドワイキキアンの1ベッドルームと同じです。
ザ・グランド・アイランダーの1ベッドルームのお部屋のカテゴリ別の必要ポイント数は以下のとおりです。
カテゴリ(ビュー) | 必要クラブポイント(1週間) | |
プラチナ | ゴールド | |
リゾート | 7,200 | 5,100 |
マウンテン | 7,200 | 5,100 |
パーシャルオーシャン | 9,300 | 6,300 |
オーシャン | 12,600 | 8,700 |
オーシャンラグジュアリー | 16,800 | 11,600 |
同じ1ベッドルームのお部屋であれば、カテゴリが違っても部屋の広さはほぼ同じ(55〜60㎡)なので、ラナイ(ベランダ)からのビューにこだわらないのであれば、少ないポイント数で滞在できるリゾートビューかマウンテンビューがお得です。
1ベッドルームリゾートビューのお部屋2310号室
それではここから、今回実際に滞在した1ベッドルーム リゾートビューのお部屋 2310号室をご紹介していこうと思います!
部屋の間取り
こちらがザ・グランド・アイランダーのフロアの見取り図で、赤く囲まれたお部屋が2310号室の位置になります。
2310号室はアラモアナ側にあるリゾートビューのお部屋の中でも一番山側のお部屋です。
部屋の見取り図はこちら。
部屋は正方形の形をしていて、リビング、ダイニング、ベッドルーム、バスルームがきれいに4つに分かれています。
実際のお部屋の雰囲気を撮影しましたのでご覧ください!
ここからは写真で紹介していきます!
まずはお部屋に入る前の廊下の様子から。
ザ・グランド・アイランダーの廊下は照明が非常に明るいので、深夜に小腹がすいてちょっと近くのABCストアまで買い物に行こうかなーというときにも安心感があります。
こちらが2310号室の入り口です。
今まで部屋の鍵はカードキーでしたが、今回はこんなリストバンド型のカードキーも選べるようになってました。
リストバンド型のキーはカード型のキーと違って部屋を出るときに忘れる心配がないのがいいですねー!
現代的なハワイスタイルのリビング
お部屋に入るとまず最初に目に入るのがリビング&ダイニングです。
リビングにはソファーベッドにもなる大きなソファーがあります。
滞在中はこのソファーでお酒を飲みながらテレビをみたり、持ってきたNintendo Switchを遊んだりしました。
Nintendo Switchを遊んだテレビがこちら。
結構大きめのテレビなので、大画面でゲームを楽しめました。
ちょっとだけ海も見える部屋からの眺め
続いてお部屋からの眺めを紹介します!
こちらが部屋の真正面の眺めです。
部屋の窓ごしの写真ですが、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内のタパタワー、グランドワイキキアン、カリアタワーがよく見えます。
先程紹介したとおり、2310号室はアラモアナ側にあるリゾートビューのお部屋の中でも一番山側のお部屋なのですが、ラナイに出て左側を見ると、ちゃんと海を見ることができます!
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ名物の金曜日の花火もラナイから見ることができました!
木のぬくもりを感じさせるキッチン&ダイニング
キッチンとダイニングは木をふんだんに使用しています。
その最たるものがダイニングテーブル!
1枚の巨木で作られたテーブルは圧巻!
このダイニングテーブルもお酒を飲んだり、ご飯を食べたりと大活躍でした。
キッチンもご覧の通り木目調です。
木目調で温かみのあるキッチンですが、2017年にオープンしたばかりということもあり、設備は最新式のフルキッチン!
IHコンロは手前のタッチパネルを操作する近未来なスタイルで、一見すると操作方法がわかりません(笑)
IHコンロの下にはこちらも最新式のオーブンが設置されています。
ただ、私達はオーブンを使うような料理はしないので、お世話になることはありませんでした。
オーブンは全く使いませんでしたが、こちらの食器洗い機は毎日おせわになりました。
ちなみに食器洗い機の洗剤はなくなったら、電話でハウスキーパーやコンシェルジュに連絡すれば無料でもらえます。
続いてキッチンテーブルの上に置かれているものを見ていきます。
IHコンロの左側にはキッチンペーパー、トースター、プラスチック製のまな板が置かれています。
このキッチンペーパーがとっても便利なんですよねー。
料理に使うだけでなく、ふきんの代わりになったり、手を洗ったときに拭くのに使ったりと大活躍でした。
IHコンロの右側を見ると、ナイフセットと炊飯器があります。
こんなにたくさんの種類をどう使い分けるのかわからないくらいナイフがたくさんあります。
写真を取り忘れましたが、この他にコーヒーメーカーも用意されています。
続いて棚の中を見ていきます!
こちらの棚にはワイングラス、コップ、マグカップなど用途に応じたグラスがたくさん入っています。
こちらの棚にはお皿にどんぶりの他、料理に使うメジャーカップやボウルなどもあります。
下の棚を開けると出てきたのは、フライパンと鍋です。
いろいろなサイズの鍋とフライパンが用意されているので、料理によって使い分けができますね!
引き出しを開けると様々な調理器具たち。
ミキサーも出てきました。
フォーク、スプーン、ナイフといったカトラリーも一式しっかりと用意されています。
落ち着きあるベッドルーム
リビング&ダイニングの次はベッドルームを紹介します!
今回滞在したお部屋のベッドルームにはキングサイズのベッドが1つ。
ベッドルームにもテレビがついています。
テレビ横の収納は大きめでたくさん洋服を吊るせそうです。
ラグジュアリーなバスルーム
最後にバスルームを紹介します。
バスルームにはこんなおしゃれな洗面台がついています。
洗面台のすぐ後ろにはバスタブがあります。
バスタブはグランドワイキキアンの大きなバスタブと比べるとちょっと小さいのですが、1人で入るには肩まで浸かれるくらいの大きさです。
バスタブの左側にはシャワールームがあります。
シャワールームには普通のシャワーのほか、レインシャワーも完備されています。
トイレはもちろんウォシュレット完備。
アメニティは他のヒルトン・グランド・バケーションズと違って、レインボーカラーが可愛らしいハワイオリジナルのものが用意されています。
バスルーム入り口の扉の奥には、洗濯機と乾燥機が完備されています。
このブログでも何度も書いていますが、洗濯機、乾燥機が部屋についているのは本当に便利なんですよねー!
時間を気にすることなくいつでも洗濯できるのは本当にありがたいです。
ちなみに洗濯用の洗剤もコンシェルジュやハウスキーパーに電話すれば無料で持ってきてもらえます。
最後に
今回は2018年5月に滞在したハワイ・オアフ島のヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内にあるヒルトン・グランド・バケーションズのタイムシェアリゾート、ザ・グランド・アイランダーの1ベッドルーム リゾートビューのお部屋を紹介しました。
オアフ島で一番新しいタイムシェア・リゾートだけあって、快適に過ごすことができました!
ヒルトンのタイムシェアオーナーにオススメのヒルトンアメックスプレミアムカード
日頃からヒルトンのタイムシェアだけでなくヒルトンホテルも活用しているであろうヒルトンタイムシェアのオーナーさんにはヒルトンオナーズ提携クレジットカードのヒルトンアメックスプレミアムカードがオススメです。
ヒルトンのタイムシェアの購入、年間管理費や予約にかかる手数料の支払いにヒルトンアメックスプレミアムカードを利用すると100円につき7ポイントものヒルトンオナーズポイントがもらえます。
また、保有するだけでヒルトンオナーズゴールド会員資格が手に入り、年間200万円の利用でヒルトンオナーズ最上級のステータスであるダイヤモンド会員資格が手に入ります。
タイムシェアの購入や年間管理費の支払いで利用すれば、ダイヤモンドステータスを手に入れる条件をクリアしやすいですよね。
さらにコンラッドやウォルドルフ・アストリアを含む国内外ほとんど全てのホテルで利用できるウィークエンド無料宿泊が無条件で1泊、年間300万円の利用でさらにもう1泊ついてきます。
年会費は66,000円と安くはないですが、ヒルトンを活用しているタイムシェアオーナーさんであればウィークエンド無料宿泊だけでも元が取れますし、ザクザク貯まるポイントや旅行先で得する様々な特典もついているので年会費以上のリターンは間違いなしです。
そんなヒルトンアメックスプレミアムカードは下記の公式ページから詳細確認&お申し込みできます。
申し込みはこちら
2022年11月1日(火)〜2023年1月31日(火)の期間限定キャンペーンで今なら大幅ポイントアップ中!
新規入会特典として、入会後3ヶ月以内のカード利用で、最大140,000ポイント獲
140,000ポイントの内訳は以下の通りです。
- 入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で30,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイン
- 入会後3ヶ月以内に150万円のカード利用で20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
- 入会後3ヶ月以内に200万円のカード利用で30,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
- 200万円のカードご利用で獲得できる通常利用ポイント60,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
また、カード利用特典として
- 200万円のカード利用で「ヒルトン・オナーズ・ダイヤモンドステータス」
- 300万円のカード利用と継続で「ウィークエンド無料宿泊特典最大2泊」
がついています!
300万円の利用と継続で獲得できる無料宿泊券は世界中のヒルトンホテルズ&リゾーツ (HH&R) ブランドのホテルで利用できます。
ROKU KYOTOや旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトンは1泊数万円、時期によっては10万円を超えることもありますので、年会費の元を十分取れてしまいます!
さらに詳しい情報についてはこちらの記事をご覧ください!
オーナーになりたてでまずはヒルトンゴールド会員特典を試してみたいなら
ヒルトンのタイムシェアオーナーさんにはヒルトンアメックスプレミアムカードがオススメですが、まだオーナーさんになりたてでヒルトンホテルもこれから活用しようと言う方で、ヒルトンのゴールド会員特典てどんなものなの?ちょっと試してみたいなと興味があるような方には、より安価な年会費でゴールド会員資格が手に入る
ヒルトンアメックスカードという選択肢もあります。
ヒルトンアメックスカードは保有するだけで、エグゼクティブルームまでのお部屋の無料アップグレードや朝食無料などの特典がついてくるヒルトンオナーズゴールド会員資格を年会費16,500円で無条件でもらえます。
まずはヒルトンアメックスカードを作ってみて、ゴールド会員特典を実際に体験してみて、いいなと思ったら
ヒルトンアメックスプレミアムカードにアップグレードするという方法もありかと思います。
そんなヒルトンアメックスカードは下記の公式ページから詳細確認&申し込みできます。
申し込みはこちら
2022年11月1日(火)〜2023年1月31日(火)の期間限定キャンペーンで今なら大幅ポイントアップ中!
新規入会特典として、入会後3ヶ月以内のカード利用で、最大70,000ポイント獲
70,000ポイントの内訳は以下の通りです。
- 入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で10,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイン
- 入会後3ヶ月以内に75万円のカード利用で20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
- 入会後3ヶ月以内に100万円のカード利用で20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
- 100万円のカード利用で獲得できる通常利用ポイント20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
またカード特典として
- 保有するだけで「ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス」
- 150万円のカード利用とご継続で「ウィークエンド無料宿泊特典1泊」
がついてきます!
150万円の利用で獲得できる無料宿泊券は世界中のヒルトンホテルズ&リゾーツ (HH&R) ブランドのホテルで利用できます。
ROKU KYOTOや旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトンは1泊数万円、時期によっては10万円を超えることもありますので、年会費の元を十分取れてしまいます!
貯まったポイントでヒルトンホテルに無料で宿泊!
ヒルトンアメックスプレミアムカードの利用で貯まったポイントでヒルトンホテルに無料宿泊しちゃいましょう。
こちらの記事ではポイント利用以外に、私たちが実践しているヒルトンホテルにお得に安く泊まる方法をまとめてみました。
試しに泊まってみる
ヒルトン・グランド・バケーションの施設には本来タイムシェアのオーナーでないと泊まることのできないはずなのですが、ホテル予約サイトを検索するとヒルトンのタイムシェアリゾートが見つかります。
これはヒルトン・グランド・バケーションがJTBや他のタイムシェアリゾートと提携していて、それらの提携リゾートに滞在するためにヒルトン・グランド・バケーションのポイントを利用することができる仕組みになっているためです。
このため、ヒルトン・グランド・バケーションのオーナーさんが他の提携リゾートでポイントを使用するとその分、ヒルトン・グランド・バケーションのお部屋に空きができます。
空いた分をホテルとして一般に販売しているんだそうです。
このような理由のため空きを見つけたらラッキーなので、試しに泊まってみるのもいいかもしれません。
ホテル予約サイトから予約するなら10泊利用すると1泊無料になるHotels.comがおすすめです。
ここではハワイ・オアフ島のヒルトンのタイムシェアに滞在するならオススメの3施設を紹介します!
ザ・グランドアイランダー
2017年春にオープンしたオアフ島のヒルトンのタイムシェアで一番新しい施設です。ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの敷地内にあります。
実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。
グランドワイキキアン
大きなバスタブがついていて私達がハワイで一番気に入っているタイムシェア施設です。グランドアイランダーと同じくヒルトン・ハワイアン・ビレッジの敷地内にあります。
実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。
ホクラニ・ワイキキ
ワイキキビーチに近くに位置し、ショッピングやレストラン巡りに最高の立地の施設です。人気のステーキハウスルースズクリスワイキキに徒歩1分でいけちゃいます。
実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。