今回はハワイ・オアフ島のヒルトンハワイアンビレッジ内にあるタイムシェアで最も新しい、「ザ・グランド・アイランダー」の最上階にある3ベッドルームのペントハウスのお部屋を紹介します!
グランドアイランダーのペントハウスとは
ザ・グランド・アイランダーは2017年3月1日にヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内にオープンしたオアフ島のヒルトングランドバケーションズで最も新しいタイムシェア・リゾートです。
38階建てのグランドアイランダーは34階〜38階がペントハウスフロアになっています。
ペントハウスのフロアの見取り図は以下のようになっていて、2LDK(2ベッドルーム)のお部屋が4つ、3LDK(3ベッドルーム)のお部屋が3つの計7つの部屋で構成されています。
2LDKのペントハウスはビューにより3つのカテゴリに分かれており、リゾートビュー、マウンテンビューが1部屋ずつ、オーシャンビューが2部屋あり、3LDKのペントハウスは3部屋ともオーシャンビューとなっています。
2LDK、3LDKの部屋の間取りは以下のようになっていて、最大宿泊人数は2LDKが6名、3LDKが8名となっています。
気になる滞在するために必要なクラブポイントは以下の通り。
カテゴリ (ビュー) | 必要クラブポイント(1週間) | |
プラチナ | ゴールド | |
2LDK (リゾート) | 17,500 | 12,500 |
2LDK プラス (マウンテン) | 21,000 | 14,500 |
2LDK プレミア (オーシャン) | 24,000 | 17,500 |
3LDK プレミア (オーシャン) | 28,750 | 24,000 |
さすがペントハウス。必要ポイントは最低でも12,500ポイントと多くのポイントが必要となります。
3ベッドルームペントハウス 3801号室
さてここからは実際に見せていただいたペントハウスのお部屋の紹介です!
今回見せていただいたのはグランドアイランダーのお部屋で最も豪華で価値の高いお部屋、最上階の3ベッドルームペントハウスプレミアのお部屋 3801号室です!
部屋の間取り
今回紹介する3801号室の位置はこちら!
海側かつダイヤモンドヘッド側に位置するお部屋で3つのお部屋の中でもビューが一番良さそうです。
実際のお部屋を動画で紹介!
実際のお部屋の雰囲気を撮影しましたのでまずはこちらをご覧ください!
入り口付近の様子
ここからは写真で紹介していきます!
こちらが3801号室の入り口です。
扉を開けると目の前に大きな絵画が飛び込んできました。
右を向いてリビングへと続く通路を進んでいきます。
現代的で豪華なハワイスタイルのリビング・ダイニング
するとリビングダイニングが現れました!
手前がキッチン、右側がリビング、左側がダイニングとなっています。
右側のリビングがこちら。
リビングにはL字型の高級そうなソファーが置かれていて、テーブルもいちいちオシャレで高級そうです。
テレビも大型!
テレビの裏にはダイニングエリアです。
木製の照明がオシャレ!
リビングのテレビの裏にはダイニング用のテレビ!
謎のツボのような?置物も置かれています。
傘をたてるのでしょうか?洗濯物を入れておくのでしょうか?
ハワイの海を独り占め気分が味わえる海側のラナイ
リビングからラナイに出てみます。
それほど広いラナイではありませんが、おしゃれな机と椅子も置かれていてのんびりするには十分。
そしてこのラナイからの景色がこちら!
カハナモクビーチがどこまでも広がっています!
ちょっと右をみるとレインボータワーとデューク・カハナモク・ラグーンも目に入ります。
38階から見るとレインボータワーも小さく見えますね!
金曜日の花火も上から覗く感じで見られるんでしょうか。
そして、左を見るとワイキキのビーチがよく見えます。
写真を取り忘れましたが更に左を見ればダイヤモンドヘッドも見ることが出来ました。
木のぬくもりを感じさせるキッチン
中にもどって、続いてはキッチンです。
全体像がこちら。
L字型のキッチンカウンターがオシャレですねー。
キッチンの扉や引き出しを開けてみました。
キッチンは必要な設備は全て揃っています。
こちらは電気コンロにオーブン。
冷蔵庫はガラス張りでオシャレ!
食器も充実していて、ご飯茶碗や味噌汁を入れたら良さそうなお椀もあります。
炊飯器もあります。
お皿もどんぶりもたくさんあります。
こちらは珍しい中国茶を飲むのに良さそうな茶器。
スプーン、ナイフ、フォーク以外に割り箸も完備されていました!
こちらの四角い穴はワインボトルを入れておくためのものでしょうか。
さらにキッチンの近くの扉の中には洗濯乾燥機がありました。
ダイヤモンドヘッドを独り占めできるメインベッドルーム
続いてメインベッドルームです。
メインベッドルームに入るとすぐ左にはこんな広いクローゼットが!
芸能人のお宅訪問なんかで見るような巨大なクローゼット!
ここで十分寝られそうな広さです。
クローゼットにも驚かされましたがベッドルームは更に豪華!
大きな窓からは海がよく見えます。
メインベッドルームはもちろんキングサイズのベッドです。
メインベッドルームにはラナイもついています。
こちらのラナイのほうがリビングのラナイより広めですねー。
そして景色がこちら!
ダイヤモンドヘッドがよく見ます!
ホテルのビューにはあまりこだわりがない私達ですが、この景色は圧巻!
左側を見るとワイキキの町並み。
右を向けば海がよく見えます。
ワイキキを一望できる景観は素晴らしいの一言ですねー!
写真で見てもきれいだと思いますが、実物はそれ以上に素晴らしく感じました。
ラグジュアリーなバスルーム
ペントハウスはバスルームも豪華!
バスタブ横の窓からはダイヤモンドヘッドが丸見え!
バスルームにはウォシュレット付きのトイレもありますし、
レインシャワーがついたシャワールームもついています。
2つ目のベッドルーム
続いて2つ目のベッドルームに突入です!
2つ目のお部屋もキングサイズのベッドが置かれていて、窓からはダイヤモンドヘッド!
バスルームもついていますが、こちらにはバスタブ無し。
トイレにシャワールームに洗面台のセットです。
3つ目のベッドルーム
最後に3つ目のベッドルーム!
こちらはツインベッドになっていて、テレビも完備。
バスローブ付きのクローゼットもついてます。
3つ目のバスルームはバスタブ付き。
以前に滞在した1ベッドルームのお部屋のバスルームに似た構造になっていました。
最後に
今回はヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内にあるヒルトン・グランド・バケーションズのタイムシェアリゾート、ザ・グランド・アイランダーで最も豪華なお部屋、最上階にある3ベッドルームペントハウスのお部屋を紹介しました。
さすが、一番豪華なお部屋だけあって、ため息しか出ないような素敵なお部屋でした!
グランドアイランダー1ベッドルームのお部屋も見てみる
以前に実際に滞在したグランドアイランダーの1ベッドルームのお部屋についてはこちらの記事で紹介しています!
ヒルトンのタイムシェアオーナーにオススメのヒルトンアメックスプレミアムカード
日頃からヒルトンのタイムシェアだけでなくヒルトンホテルも活用しているであろうヒルトンタイムシェアのオーナーさんにはヒルトンオナーズ提携クレジットカードのヒルトンアメックスプレミアムカードがオススメです。
ヒルトンのタイムシェアの購入、年間管理費や予約にかかる手数料の支払いにヒルトンアメックスプレミアムカードを利用すると100円につき7ポイントものヒルトンオナーズポイントがもらえます。
また、保有するだけでヒルトンオナーズゴールド会員資格が手に入り、年間200万円の利用でヒルトンオナーズ最上級のステータスであるダイヤモンド会員資格が手に入ります。
タイムシェアの購入や年間管理費の支払いで利用すれば、ダイヤモンドステータスを手に入れる条件をクリアしやすいですよね。
さらにコンラッドやウォルドルフ・アストリアを含む国内外ほとんど全てのホテルで利用できるウィークエンド無料宿泊が無条件で1泊、年間300万円の利用でさらにもう1泊ついてきます。
年会費は66,000円と安くはないですが、ヒルトンを活用しているタイムシェアオーナーさんであればウィークエンド無料宿泊だけでも元が取れますし、ザクザク貯まるポイントや旅行先で得する様々な特典もついているので年会費以上のリターンは間違いなしです。
そんなヒルトンアメックスプレミアムカードは下記の公式ページから詳細確認&お申し込みできます。
申し込みはこちら
2022年11月1日(火)〜2023年1月31日(火)の期間限定キャンペーンで今なら大幅ポイントアップ中!
新規入会特典として、入会後3ヶ月以内のカード利用で、最大140,000ポイント獲
140,000ポイントの内訳は以下の通りです。
- 入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で30,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイン
- 入会後3ヶ月以内に150万円のカード利用で20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
- 入会後3ヶ月以内に200万円のカード利用で30,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
- 200万円のカードご利用で獲得できる通常利用ポイント60,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
また、カード利用特典として
- 200万円のカード利用で「ヒルトン・オナーズ・ダイヤモンドステータス」
- 300万円のカード利用と継続で「ウィークエンド無料宿泊特典最大2泊」
がついています!
300万円の利用と継続で獲得できる無料宿泊券は世界中のヒルトンホテルズ&リゾーツ (HH&R) ブランドのホテルで利用できます。
ROKU KYOTOや旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトンは1泊数万円、時期によっては10万円を超えることもありますので、年会費の元を十分取れてしまいます!
さらに詳しい情報についてはこちらの記事をご覧ください!
オーナーになりたてでまずはヒルトンゴールド会員特典を試してみたいなら
ヒルトンのタイムシェアオーナーさんにはヒルトンアメックスプレミアムカードがオススメですが、まだオーナーさんになりたてでヒルトンホテルもこれから活用しようと言う方で、ヒルトンのゴールド会員特典てどんなものなの?ちょっと試してみたいなと興味があるような方には、より安価な年会費でゴールド会員資格が手に入る
ヒルトンアメックスカードという選択肢もあります。
ヒルトンアメックスカードは保有するだけで、エグゼクティブルームまでのお部屋の無料アップグレードや朝食無料などの特典がついてくるヒルトンオナーズゴールド会員資格を年会費16,500円で無条件でもらえます。
まずはヒルトンアメックスカードを作ってみて、ゴールド会員特典を実際に体験してみて、いいなと思ったら
ヒルトンアメックスプレミアムカードにアップグレードするという方法もありかと思います。
そんなヒルトンアメックスカードは下記の公式ページから詳細確認&申し込みできます。
申し込みはこちら
2022年11月1日(火)〜2023年1月31日(火)の期間限定キャンペーンで今なら大幅ポイントアップ中!
新規入会特典として、入会後3ヶ月以内のカード利用で、最大70,000ポイント獲
70,000ポイントの内訳は以下の通りです。
- 入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で10,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイン
- 入会後3ヶ月以内に75万円のカード利用で20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
- 入会後3ヶ月以内に100万円のカード利用で20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
- 100万円のカード利用で獲得できる通常利用ポイント20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
またカード特典として
- 保有するだけで「ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス」
- 150万円のカード利用とご継続で「ウィークエンド無料宿泊特典1泊」
がついてきます!
150万円の利用で獲得できる無料宿泊券は世界中のヒルトンホテルズ&リゾーツ (HH&R) ブランドのホテルで利用できます。
ROKU KYOTOや旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトンは1泊数万円、時期によっては10万円を超えることもありますので、年会費の元を十分取れてしまいます!
貯まったポイントでヒルトンホテルに無料で宿泊!
ヒルトンアメックスプレミアムカードの利用で貯まったポイントでヒルトンホテルに無料宿泊しちゃいましょう。
こちらの記事ではポイント利用以外に、私たちが実践しているヒルトンホテルにお得に安く泊まる方法をまとめてみました。
試しに泊まってみる
ヒルトン・グランド・バケーションの施設には本来タイムシェアのオーナーでないと泊まることのできないはずなのですが、ホテル予約サイトを検索するとヒルトンのタイムシェアリゾートが見つかります。
これはヒルトン・グランド・バケーションがJTBや他のタイムシェアリゾートと提携していて、それらの提携リゾートに滞在するためにヒルトン・グランド・バケーションのポイントを利用することができる仕組みになっているためです。
このため、ヒルトン・グランド・バケーションのオーナーさんが他の提携リゾートでポイントを使用するとその分、ヒルトン・グランド・バケーションのお部屋に空きができます。
空いた分をホテルとして一般に販売しているんだそうです。
このような理由のため空きを見つけたらラッキーなので、試しに泊まってみるのもいいかもしれません。
ホテル予約サイトから予約するなら10泊利用すると1泊無料になるHotels.comがおすすめです。
ここではハワイ・オアフ島のヒルトンのタイムシェアに滞在するならオススメの3施設を紹介します!
ザ・グランドアイランダー
2017年春にオープンしたオアフ島のヒルトンのタイムシェアで一番新しい施設です。ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの敷地内にあります。
実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。
グランドワイキキアン
大きなバスタブがついていて私達がハワイで一番気に入っているタイムシェア施設です。グランドアイランダーと同じくヒルトン・ハワイアン・ビレッジの敷地内にあります。
実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。
ホクラニ・ワイキキ
ワイキキビーチに近くに位置し、ショッピングやレストラン巡りに最高の立地の施設です。人気のステーキハウスルースズクリスワイキキに徒歩1分でいけちゃいます。
実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。