ほぼ半額!!S&Wステーキハウス (Smith & Wollensky)のハッピーアワーに行ってみた!【ラスベガスハッピーアワー巡り】

Smith & Wollensky のハッピーアワー ラスベガスのグルメ
ラスベガスのグルメ

ラスベガスのハッピーアワー巡り、今日はグランドキャナルショップス(ベネチアン)にあるステーキハウス「S&Wステーキハウス (Smith & Wollonsky)」でハッピーアワーを楽しみました!

結論から言うとラスベガスのハッピーアワーではかなりのオススメ!

文句なく美味しいハンバーガーとステーキサンドに舌鼓を打ちました!!

S&Wステーキハウス (Smith & Wollonsky)のハッピーアワーは毎日午後4時〜6時の2時間。

バーカウンターのみで楽しめます。

実は数日前にも5時頃に訪れたのですが、この時はカウンターが満席でお店に入ることができませんでした。

そんなに人気だとどうしても行きたくなっちゃいますよね!

ということで今回はオープン直後の午後4時に訪れて無事カウンター席を確保しました!

ハッピーアワーの特典は、ドリンクとバーメニューがそれぞれ1品頼むと次の1品が無料になるというものです。

つまりほぼ半額になるということです!

通常の値段はビールが9ドル程度、グラスワインが15〜22ドルなので、ビールは5ドル以下、グラスワインは7.5〜11ドルくらいで飲める計算になります。

料理はハッピーアワー用に用意されたメニューではなく通常バーで出しているものなのでボリューム満点!

バーメニューは次のような料理がいただけます。

  • WOLLENSKY’S BUTCHER BURGER (ハンバーガー)
  • WOLLENSKY’S SLIDERS (ミニバーガー)
  • TENDERLOIN SANDWICH (テンダーロインサンドイッチ)
  • FILET SLIDERS (ミニフィレステーキバーガー)
  • TERIYAKI BEEF SKEWERS (テリヤキ牛串)
  • BLISTERED SHISHITO PEPPERS (グリルしたシシトウ)
  • HAND CUT FRENCH FRIES (フレンチフライ)
  • BUTTERMILK ONION RINGS (オニオンリング)
  • EAST COAST OYSTERS (東海岸産の牡蠣)
スポンサーリンク

実際に食べてみた料理

この中から私達がいただいたのがWOLLENSKY’S BUTCHER BURGER (ハンバーガー)と、

WOLLENSKY'S BUTCHER BURGER  (ハンバーガー)

TENDERLOIN SANDWICH (テンダーロインサンドイッチ)!

TENDERLOIN SANDWICH (テンダーロインサンドイッチ)

両方ともにフレンチフライがついてきたのでこの2品でお腹パンパン!

最初はフレンチフライとオニオンリングも注文しようかと思っていたのですが、注文しなくて正解でした!

ハンバーガーもステーキサンドもボリューム満点で味の方も激ウマでした!

詳しくはこちらの動画を御覧ください!

スポンサーリンク

【動画】S&Wステーキハウスのハッピーアワー

出不精夫婦の旅チャンネル

ヒルトンホテル滞在記やハワイグルメ、タイムシェアのお部屋を動画で紹介しています!
よかったらチャンネル登録していただけると嬉しいです!
ここからポチッと簡単に登録できます!
お店情報
S&Wアメリカンステーキハウス
Smith & Wollensky American Steakhouse
住所: 3377 South Las Vegas Boulevard The Grand Canal Shoppes, Las Vegas, NV 89109 [地図]
電話: (702) 637-1515
公式ページ: smithandwollensky.com

この記事を書いた人
出不精夫婦

基本毎日飲んでます。

お得とお酒と食べることが大好き!ハッピーアワーは最高です!

ハワイやメキシコなど海外旅行もよくします。
ハワイには毎年10週間(70日)ほど滞在します。

旅行先でももちろん毎日飲んでます。

YouTubeもやってましたが忙しくなって旅を楽しめなくなってきたのでやめました。

Twitter、Facebook、インスタ、YouTubeもやってます!
ツイート・シェアして他の人にもこの記事をお知らせする
Twitter、Facebook、インスタ、YouTubeもやってます!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました