▶︎出不精夫婦は今日もハワイで飲んでます2022更新中!

炎のシェフ ゴードン・ラムゼイのハンバーガーレストラン BURGR

Gordon Ramsay Burgerラスベガスのグルメ
ラスベガスのグルメ

今回はラスベガスのゴードン・ラムゼイシリーズ第三弾、ゴードン・ラムゼイが手がけるハンバーガーショップ 「BURGR Gordon Ramsay」を紹介します!

スポンサーリンク

プラネット・ハリウッドにあるBURGR Gordon Ramsay

今回紹介する 「BURGR」はカジノホテル プラネット・ハリウッド内にあるハンバーガーレストランです。ラスベガス大通り側の入り口から入ってすぐのところにあるこのレストランは炎で燃え盛る看板とその前にできた行列ですぐに見つけることが出来ます。

お店の名前「BURGR」の「GR」は「Gordon Ramsay」の頭文字。「BURGER」のスペルミスではありません。

レストランの入口にはいつも行列ができていますが、回転率がいいからか、列に並んでもそれほど待たずにお店に入れます。

スポンサーリンク

BURGRの店内

お店の外観はこんな感じ。お店の看板だけでなく、店内も炎をモチーフにしたような内装になっています。

炎が燃え上がるようなデザインが印象的なお店

炎が燃え上がるようなデザインが印象的なお店

実際に燃え盛る炎が壁一面にプリントされていたりします。

実際に燃える炎が壁になっているところも

実際に燃える炎が壁になっているところも

カリスマシェフ ゴードン・ラムゼイの料理がリーズナブルな価格で食べられるとあって、店内はいつもたくさんのお客さんで賑わっています。

人気店で店内はいつも混雑しています

人気店で店内はいつも混雑しています

BURGRのメニュー

こちらがBURGRのフードメニュー。

テーブルに置かれたメニュー

テーブルに置かれたメニュー

開くとこんな感じです。ハンバーガーだけでなく、おつまみ、サラダ、ポテトフライ、ホットドック(DAUGS)、シェイクなども揃っています。

飲み物はアルコール類も種類が豊富に揃っていますので、ランチだけでなく、ディナーにハンバーガーをおかずに一杯やるなんてこともできちゃいます。

ゴードンラムゼイバーガーのメニュー

ゴードンラムゼイバーガーのメニュー

肝心のハンバーガーは10種類以上あり、値段は$14〜と前回紹介したステーキハウスパブよりもだいぶリーズナブルな値段設定になっています。

ハンバーガーは$14〜

ハンバーガーは$14〜

実際にたべてみた。

今回注文したのはHell’s Kitchen Burger $15。ゴードン・ラムゼイが出演する人気テレビ番組の名前を冠したバーガーということで、これにしてみました。

お皿にはハンバーガーのみが乗せられていて、サイドディッシュは一切ついてきません。

ヘルズ・キッチン・バーガー (Hells Kitchen Burger) $15

ヘルズ・キッチン・バーガー (Hells Kitchen Burger) $15

横から見るとこんな感じです。具材がたっぷり詰まっていて、かなり背の高いフォルム。

ヘルズ・キッチン・バーガー (Hells Kitchen Burger) $15

ヘルズ・キッチン・バーガー (Hells Kitchen Burger) $15

半分に割ってみました。

具材はビーフパテの他に、アサデロチーズ、ローストしたハラペーニョ、アボカド、オーブンでローストしたトマトにハラペーニョとニンニクのペーストが入っています。

分厚くてちょっと食べにくいですが、味の方はかなりグッド!ローストしたハラペーニョがピリッと辛く、お肉の味もしっかり感じ、味付けも濃いめで大好きな味でした。

ヘルズ・キッチン・バーガー (Hells Kitchen Burger) $15

ヘルズ・キッチン・バーガー (Hells Kitchen Burger) $15

ハンバーガーのお供といったらフライドポテト!こちらはトリュフ・パルメザン・フライ (Truffe Parmesan Fries) $11です。大きめにカットしたポテトを、外はカリカリ、中はホクホクに揚げ、パルメザンチーズをたっぷりと掛けた一品です。ニンニク風味のマヨネーズソースと自家製ケチャップの2種類のソースがついてきます。

しっかり、こってりとした味付けはビールのお供にもぴったり!これだけでビールが何杯も飲めてしまいます。

トリュフ・パルメザン・フライ (Truffe Parmesan Fries) $11

トリュフ・パルメザン・フライ (Truffe Parmesan Fries) $11

最後に

今回はラスベガスのゴードン・ラムゼイシリーズ第三弾ということで、ゴードン・ラムゼイが手がけるハンバーガーショップ 「BURGR Gordon Ramsay」を紹介しました。

ステーキハウスはパブと比べて、リーズナブルなお値段でカリスマシェフのハンバーガーが食べられるオススメのレストランです!

ハンバーガー好きならぜひ一度訪れてみてください!

お店情報

■ゴードンラムゼイ バーガー (BURGR Gordon Ramsay)
場所: 3667 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109, USA
URL: https://www.caesars.com/planet-hollywood/restaurants/ramsay

その他のゴードラン・ラムゼイのレストラン

炎のカリスマ料理人ゴードン・ラムゼイのステーキハウス、ゴードンラムゼイステーキ
今回は人気テレビ番組にも出演していて、ラスベガスにも数多くのお店を出店しているカリスマシェフ、ゴードン・ラムゼイのステーキハウス「ゴードンラムゼイステーキ」を紹介します!
カリスマシェフのゴードン・ラムゼイが手がける英国風パブ、ゴードンラムゼイ パブ&グリル
今回は前回のステーキハウスに引き続き、カリスマシェフ、ゴードン・ラムゼイが手がけるレストラン、「ゴードンラムゼイ パブ&グリル (Gordon Ramsay Pub & Grill)」を紹介します!
リンクプロムナードにあるゴードン・ラムゼイのフィッシュ&チップス専門店に行ってきた!
スコットランド出身、アメリカのテレビ番組も持つカリスマシェフ「ゴードン・ラムゼイ」のレストランはラスベガスにもたくさんあります。これまで、高級ステーキハウスの「ゴードン・ラムゼイステーキ」、イングリッシュパブ「ゴードン・ラムゼイパブ&グリル...

実際に食べてみたラスベガスのハンバーガー まとめ

ラスベガスには美味しいハンバーガーが食べられるお店がたくさんあります!こちらの記事にラスベガスで実際にたべてみたハンバーガーの記事をまとめました!

実際に食べてみたラスベガスのハンバーガー まとめ
美食の街、ラスベガスのハンバーガー!ラスベガスといえば、豪華なホテルにカジノが一番に思いつくかもしれませんが、世界中の美味しいレストランも集まる場所でもあるんです。そんなラスベガスではハンバーガーも世界中の美味しいお店が集まっています!実際...

海外旅行をワンラックアップするアメックスプラチナカード

海外旅行が好きならアメックス・プラチナ・カードがオススメ!

私たち出不精夫婦もメインカードとして利用しています。

年会費は高額ですが、以下のような旅行をワンランクアップした上質なものにしてくれる魅力的な特典がたくさんついています!

  • 海外利用でポイント3倍
  • 持っているだけでついてくるホテルの上級会員資格
    1. 「SEIBU PRINCE CLUB」プラチナメンバー
    2. 「Marriott Bonvoy」ゴールドエリート
    3. 「ヒルトン・オナーズ」ゴールド会員
    4. 「ラディソン・リワード」Premium ステータス
  • 高級ホテルでさまざまな特典がついてくるファイン・ホテル・アンド・リゾート
  • 素敵なレストランを2名以上で予約すると1名分のコース料理代が無料で楽しめる2 for 1 ダイニングby招待日和
  • 空港で無料利用できるセンチュリオンラウンジ
  • プライオリティパスの無料発行
  • 手厚い国内・海外旅行保険

久しぶりの海外旅行をより充実したものにするためにこの機会にアメックス・プラチナ・カードを作ってみてはいかがでしょうか?

申し込みは以下の公式ページから行えます。

今なら最大10万ポイント獲得可能!

さらに今なら入会特典として、入会後3カ月以内のカード利用で最大100,000ポイント獲得可能です!

具体的には利用額150万円で850,000ボーナスポイントゲットできます。

さらに150万円使った場合、100円につき1ポイント付与される通常ポイントが15,000ポイント貯まるので、合計100,000ポイントです。

また、アメックス・プラチナ・カード会員なら無料で登録できる「ボーナスポイントプログラム」に登録すれば、Amazon、Yahoo、JAL、HIS、アメックスオンライントラベル、iTunes Storeなどの対象オンライン加盟店での利用や海外での外貨決済での利用のポイントが3% (100円で3ポイント)もつくようになるので、対象の店舗や海外でのみ150万円利用した場合、45,000ポイントも貯まります。

海外旅行に行く前にアメックス・プラチナ・カードを作って、JALかHISかアメックスオンライントラベルで飛行機やホテルを手配して、海外旅行先でもアメックス・プラチナ・カードで外貨決済するようにすれば、人数の多い家族旅行などでは150万円くらいかかってしまうかもしれませんよね。

そうしたら、合計145,000ポイントゲットです!

ポイントはANAマイルやJALマイルに交換できますので、また旅行が捗りますね!

そんなアメックス・プラチナ・カードは下記の公式ページから詳細確認&申し込み可能です!

今なら10万ポイント獲得可能!

私たちが感じているアメックス・プラチナ・カードのメリットはこちらの記事に詳しくまとめていますので、より詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

無料で海外旅行傷害保険を手に入れる方法

海外では医療費が高いというのはよく聞く話ですよね。

そんな時に頼りになるのが海外旅行の傷害保険。

でも海外旅行の旅に保険に入るのは面倒臭い。

そんな海外旅行の保険を無料で付ける方法があります。

その方法はとっても簡単。

年会費無料エポスカードを発行するだけです!

エポスカードは海外旅行障害保険が自動付帯しているクレジットカードです。

自動付帯とはそのカードを使わなくても、持っているだけで保険が適用されるということです。

ですので、クレジットカードを手に入れたその日から自動で海外旅行の保険に入っていることになるのです!

気になる保証内容はこちら。

補償項目補償額
傷害死亡・後遺障害500万円
傷害治療費用200万円
疾病治療費用270万円
賠償責任2000万円
携行品損害20万円(1旅行)
救援者費用100万円

例えば急な発熱で現地の緊急病院に入院した場合は270万円が補償されますし、現地でデジカメを誤って落として壊してしまったなんて場合は20万円まで補償してくれます。

また、エポスカードは国際ブランドがVisaなので海外でも多くのお店で利用できるのも嬉しいですね!

さらに年間50万円以上利用するとエポスカードからの招待があり、ゴールドカードが永年無料で持ててしまいます。

ゴールドカードなら空港のカードラウンジも利用できちゃいますよ!

そんなエポスカードの詳細確認&申し込みは下記の公式ページをご覧ください。

入会金・年会費永年無料!最短即日発行!
タイトルとURLをコピーしました