今日は2018年中に小田原に誕生する日本初のヒルトン・グランド・バケーションズのタイムシェア・リゾートのアップデートがありましたのでご紹介します!
名前はザ・ベイフォレスト小田原・バイ・ヒルトン・クラブ
リゾートの名前は「ザ・ベイフォレスト小田原・バイ・ヒルトン・クラブ」となりました。
ヒルトン・クラブとはヒルトン・グランド・バケーションズのブランドの1つで2018年現在、ニューヨークとワシントンD.C.に施設があります。
ヒルトン・クラブについては以下の記事に詳しく書かれています。
この記事の説明では「ヒルトン・クラブの施設は大規模な都市観光地をベースとしており、魅力ある都会の生活を満喫したい方に最適です。」と書かれていますが、小田原はどちらかというと山と海に囲まれた静かなリゾートでのんびりしたい方に最適ではないかと思います。
オープン予定は2018年4月28日
オープン予定の日付も2018年4月28日に決定しました。2018年中とのことだったので、今年後半にオープンかなと思っていたらもう1ヶ月後にオープンです!
部屋タイプは1ベッドルーム・コテージ (CTX)のみ
オープン当初の部屋のタイプはコテージスタイルの「1ベッドルーム・コテージ(CTX)」の1タイプのみです。
1ベッドルームではありますが、広さは95㎡、宿泊定員6名までと、オアフ島の最新施設、ザ・グランドアイランダーの2ベットルームと同等の広さと宿泊定員数となっています。
部屋の紹介文は以下のようになっています。
オーシャンビューの1ベッドルームコテージには、リビングルームとダイニングルームにつながる専用のバルコニー、ソファーベッド、クイーンサイズベッド2台、和室、洗練された家具、フラットTV、ステレオ、高速WiFi、ワインセラー、冷蔵庫、オーブン、IHコンロ、電子レンジ、シャワーとバスタブがあります。
今のところ、部屋タイプは1つのみですが、100棟にのぼるヴィラ・スタイルの拡張も検討されているそうなので、今後別のタイプの部屋も利用できるになりそうです。
ヒルトン小田原リゾート&スパの施設が利用可能
ザ・ベイフォレスト小田原・バイ・ヒルトン・クラブはヒルトン小田原リゾート&スパの敷地内にあり、以下のようなヒルトン小田原リゾート&スパのリゾート施設が利用できます。
- 天然温泉
- リラクゼーションスパ
- 18ホールパターゴルフ
- スイミングプール
- 25mプール、レジャープール、ジャクジー
- ジム
- トレッキング用遊歩道
- アリーナ(卓球・バドミントン)
- ボーリング場
- 屋内外テニスコート
- レストラン
- バー・ラウンジ
- 最寄駅からの無料シャトルバスサービス
様々な施設が利用できますが、特に、ヒルトン・グランド・バケーションの施設の中で、天然温泉に入れるはココだけですので、日本人はもとより海外の方にとっても魅力的なのではないでしょうか?
滞在に必要なポイント数はグランドアイランダー2ベッドルーム・プレミア相当
気になる滞在に必要なポイント数ですが、クラブウェブサイトのリゾートコレクションでは、以下のようになっています。
プラチナ (全22週):
1-2, 7-8, 20, 22, 29-38, 41, 45-47, 51-52週
部屋タイプ | 月-木 1泊 | 金-日 1泊 | 1週間 (7泊) |
1ベッドルーム コテージ | 1,440 | 2,880 | 14,400 |
ゴールド (全20週):
3-6, 19, 21, 23-28, 39-40, 42-44,48-50週
部屋タイプ | 月-木 1泊 | 金-日 1泊 | 1週間 (7泊) |
1ベッドルーム コテージ | 1,050 | 2,100 | 10,500 |
※リゾートコレクションではゴールド週42-40と書かれていますが42-44の間違えだと思われますので修正しています。
他のリゾートのポイント数と比べると、オアフ島のザ・グランドアイランダーおよびグランドワイキキアンの2ベッドルーム・プレミアと同等のポイント数となっています。
部屋のサイズと宿泊定員は2ベッドルーム相当なので、普段ハワイに滞在する際に2ベッドルーム以上を利用されている方にとってはハワイと同等のポイント数で小田原にも宿泊できると考えてよさそうです。
ただ、私たちのように普段は1ベッドルームの大きさで十分という方にとっては、2ベッドルーム相当のポイントはちょっと高いと感じるかもしれません。
最後に
今回は小田原に新しくできるヒルトン・グランド・バケーションズ、日本初のタイムシェアリゾート「ザ・ベイフォレスト小田原・バイ・ヒルトン・クラブ」のアップデート情報を紹介しました。
個人的には今後の拡張で1ベッドルーム相当のポイントで宿泊できる部屋タイプができることを期待したいですねー。
更に詳しい情報はクラブウェブサイトのリゾートコレクションより確認いただけます!

ヒルトンのタイムシェアオーナーにオススメのヒルトンアメックスプレミアムカード
日頃からヒルトンのタイムシェアだけでなくヒルトンホテルも活用しているであろうヒルトンタイムシェアのオーナーさんにはヒルトンオナーズ提携クレジットカードのヒルトンアメックスプレミアムカードがオススメです。
ヒルトンのタイムシェアの購入、年間管理費や予約にかかる手数料の支払いにヒルトンアメックスプレミアムカードを利用すると100円につき7ポイントものヒルトンオナーズポイントがもらえます!
また、保有するだけでヒルトンオナーズゴールド会員資格が手に入り、年間200万円の利用でヒルトンオナーズ最上級のステータスであるダイヤモンド会員資格が手に入ります!
タイムシェアの購入や年間管理費の支払いで利用すれば、ダイヤモンドステータスを手に入れる条件をクリアしやすいですよね!
さらにコンラッドやウォルドルフ・アストリアを含む国内外ほとんど全てのホテルで利用できるウィークエンド無料宿泊が無条件で1泊、年間300万円の利用でさらにもう1泊ついてきます!
年会費は66,000円と安くはないですが、ヒルトンを活用しているタイムシェアオーナーさんであればウィークエンド無料宿泊だけでも元が取れますし、ザクザク貯まるポイントや旅行先で得する様々な特典もついているので年会費以上のリターンは間違いなしです!
そんなヒルトンアメックスプレミアムカードは下記の公式ページから詳細確認&お申し込みできます!
申し込みはこちら
新規入会特典として、入会後3ヶ月以内に30万円カード利用すれば、39,000ポイント獲
39,000ポイントの内訳は以下の通りです。
- 入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で30,000ボ
ーナスポイントプレゼント - 30万円のカード利用で獲得できる通常利用ポイント9,000ポイント
また、カード利用特典として
- 200万円のカード利用で「ヒルトン・オナーズ・ダイヤモンドステータス」
- 300万円のカード利用と継続で「ウィークエンド無料宿泊特典最大2泊」
がついています!
300万円の利用と継続で獲得できる無料宿泊券は世界中のヒルトンホテルズ&リゾーツ (HH&R) ブランドのホテルで利用できます。
ROKU KYOTOや旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトンは1泊数万円、時期によっては10万円を超えることもありますので、年会費の元を十分取れてしまいます!
さらに詳しい情報についてはこちらの記事をご覧ください!
オーナーになりたてでまずはヒルトンゴールド会員特典を試してみたいなら
ヒルトンのタイムシェアオーナーさんにはヒルトンアメックスプレミアムカードがオススメですが、まだオーナーさんになりたてでヒルトンホテルもこれから活用しようと言う方で、ヒルトンのゴールド会員特典てどんなものなの?ちょっと試してみたいなと興味があるような方には、より安価な年会費でゴールド会員資格が手に入る
ヒルトンアメックスカードという選択肢もあります。
ヒルトンアメックスカードは保有するだけで、エグゼクティブルームまでのお部屋の無料アップグレードや朝食無料などの特典がついてくるヒルトンオナーズゴールド会員資格を年会費16,500円で無条件でもらえます。
まずはヒルトンアメックスカードを作ってみて、ゴールド会員特典を実際に体験してみて、いいなと思ったら
ヒルトンアメックスプレミアムカードにアップグレードするという方法もありかと思います。
そんなヒルトンアメックスカードは下記の公式ページから詳細確認&申し込みできます。
申し込みはこちら
新規入会特典として、入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で、合計16,000ポイント獲
16,000ポイントの内訳は以下の通りです。
- 入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で10,000ボ
ーナスポイントプレゼント - 30万円のカード利用で獲得できる通常ご利用ポイント6,000ポイント
またカード特典として
- 保有するだけで「ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス」
- 150万円のカード利用とご継続で「ウィークエンド無料宿泊特典1泊」
がついてきます!
150万円の利用で獲得できる無料宿泊券は世界中のヒルトンホテルズ&リゾーツ (HH&R) ブランドのホテルで利用できます。
ROKU KYOTOや旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトンは1泊数万円、時期によっては10万円を超えることもありますので、年会費の元を十分取れてしまいます!
貯まったポイントでヒルトンホテルに無料で宿泊!
ヒルトンアメックスプレミアムカードの利用で貯まったポイントでヒルトンホテルに無料宿泊しちゃいましょう!
こちらの記事ではポイント利用以外に、私たちが実践しているヒルトンホテルにお得に安く泊まる方法をまとめてみました!
試しに泊まってみる
ヒルトン・グランド・バケーションの施設には本来タイムシェアのオーナーでないと泊まることのできないはずなのですが、ホテル予約サイトを検索するとヒルトンのタイムシェアリゾートが見つかります。
これはヒルトン・グランド・バケーションがJTBや他のタイムシェアリゾートと提携していて、それらの提携リゾートに滞在するためにヒルトン・グランド・バケーションのポイントを利用することができる仕組みになっているためです。
このため、ヒルトン・グランド・バケーションのオーナーさんが他の提携リゾートでポイントを使用するとその分、ヒルトン・グランド・バケーションのお部屋に空きができます。
空いた分をホテルとして一般に販売しているんだそうです。
このような理由のため空きを見つけたらラッキーなので、試しに泊まってみるのもいいかもしれません。
ホテル予約サイトから予約するなら10泊利用すると1泊無料になるHotels.comがおすすめです。
ここではハワイ・オアフ島のヒルトンのタイムシェアに滞在するならオススメの3施設を紹介します!
ザ・グランドアイランダー
2017年春にオープンしたオアフ島のヒルトンのタイムシェアで一番新しい施設です。ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの敷地内にあります。
実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。
グランドワイキキアン
大きなバスタブがついていて私達がハワイで一番気に入っているタイムシェア施設です。グランドアイランダーと同じくヒルトン・ハワイアン・ビレッジの敷地内にあります。
実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。
ホクラニ・ワイキキ
ワイキキビーチに近くに位置し、ショッピングやレストラン巡りに最高の立地の施設です。人気のステーキハウスルースズクリスワイキキに徒歩1分でいけちゃいます。
実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。