▶︎出不精夫婦は今日もハワイで飲んでます2022更新中!

2018年中にオープン予定!日本の小田原にヒルトン・グランド・バケーションズのタイムシェアがやってくる!

ヒルトン小田原の部屋からの景色ヒルトン・グランド・バケーションズの基礎知識
ヒルトン・グランド・バケーションズの基礎知識

2018年3月29日アップデート。下記の記事で小田原のリゾートのアップデート情報を紹介しています!

ヒルトンの小田原タイムシェア情報アップデート!名前は「ザ・ベイフォレスト小田原・バイ・ヒルトン・クラブ」に!オープン予定は2018年4月28日!
今日は2018年中に小田原に誕生する日本初のヒルトン・グランド・バケーションズのタイムシェア・リゾートのアップデートがありましたのでご紹介します!名前はザ・ベイフォレスト小田原・バイ・ヒルトン・クラブリゾートの名前は「ザ・ベイフォレスト...

嬉しい情報が入ってきました!なんとヒルトン・グランド・バケーションズのタイムシェアリゾートが日本国内にオープンすることが発表されました!

スポンサーリンク

場所は小田原、オープンは2018年中の予定

日本国内で初となるヒルトンのタイムシェア・リゾートの場所は神奈川県の小田原!ヒルトン小田原リゾート&スパの敷地内にできるとのこと!

すでにヒルトン・グランド・バケーションズのウェブサイトには「Odawara」のページが出来ています。

ヒルトングランドバケーションズ - The Bay Forest Odawara, a Hilton Club ザ・ベイフォレスト小田原・ヒルトンクラブ
都心からのアクセスもよく、豊かな自然と歴史的な観光スポットに囲まれた極上のリゾート、ザ・ベイフォレスト小田原・ヒルトンクラブで、贅沢な時間をお楽しみください。箱根の山懐に抱かれたコテージは相模湾に面し、自然に包まれた至福の時を提供します。ゲストは、併設するヒルトン小田原リゾート&スパの温泉やスパ、屋内外テニスコート、パ...

まだ公開されている情報は殆どありませんが、オープンは2018年中を予定しているとのこと!利用できる日は近そうです!

スポンサーリンク

必要ポイントはどれくらいになるのか?

個人的には滞在に必要なポイント数がどれくらいになるのかが気になっています。現時点でもヒルトン・グランド・バケーションズのポイント(クラブポイントやボーナスポイント)を使って滞在できるリゾートは日本国内にあるのですが、ヒルトン・グランド・バケーションズ直営でなく東急バケーションズのような提携企業の施設だからか、必要ポイントがすごく多いんです。例えば沖縄の宮古島にあるシギラベイサイドスイートアラマンダも滞在できるのですが、滞在に必要なポイントはローシーズンでも1泊3300ポイント、ハイシーズンだとなんと1泊8200ポイント!

こちらのヒルトンのタイムシェアの1ベットルームに1週間滞在するのに必要なポイントまとめを見ていただけるとわかりますが、3400ポイントあればゴールドシーズンのホノルル、ハワイ島、ラスベガスの部屋に1週間滞在できるので、我が家ではシギラベイに1泊滞在するならこのどれかに1週間滞在するほうがいいよねということになっています。

ヒルトン・グランド・バケーションズのリゾート一覧と1ベッドルーム1週間を予約するのに必要なポイント
ヒルトンのタイムシェア(ヒルトン・グランド・バケーションズ)というとハワイのリゾートを思い浮かべる方も多いと思いますが、ラスベガスやフロリダといった米国本土だけでなく、メキシコやヨーロッパ、アジアのリゾートもあるんです!でもどのリゾート...

そんな状況での小田原の登場です!

ヒルトン・グランド・バケーションズ直営の施設であるはずなので、ハワイやラスベガスの施設と同じくらいのポイントになるんじゃないかと期待しています。

1ベッドルームがプラチナシーズン4800ポイント、ゴールドシーズン3400ポイントくらいで滞在できたら嬉しいなー。

2021年には沖縄瀬底島にもタイムシェアが誕生予定

さらに小田原に続いて沖縄の瀬底島にもヒルトンのタイムシェア・リゾートをオープンする計画も進んでいるようです。

森トラスト、ヒルトン・グランド・バケーションズ、ヒルトン、沖縄県瀬底島に建設する宿泊施設の契約の締結を発表
ヒルトン・リゾーツ・マーケティング・コーポレーションのプレスリリース(2017年11月13日 16時00分)森トラスト、ヒルトン・グランド・バケーションズ、ヒルトン、沖縄県瀬底島に建設する宿泊施設の契約の締結を発表

2018年に着工し、2020年にホテル、2021年にタイムシェア・リゾートの開業を予定しているとのこと。

こちらも楽しみですね!!

最後に

ヒルトンのタイムシェアは購入したら期限なく生涯ずーっと使えます。ただ年を取って海外旅行が億劫になったりしたらどうしよう、もったいないなーという心配をしていたのですが、日本国内にタイムシェア・リゾートができるならその悩みも解消できますね!

これでさらに末永くヒルトンのタイムシェアを楽しむことができそうです!

ヒルトンのタイムシェアオーナーにオススメのヒルトンアメックスプレミアムカード

日頃からヒルトンのタイムシェアだけでなくヒルトンホテルも活用しているであろうヒルトンタイムシェアのオーナーさんにはヒルトンオナーズ提携クレジットカードヒルトンアメックスプレミアムカードがオススメです。

ヒルトンのタイムシェアの購入、年間管理費や予約にかかる手数料の支払いにヒルトンアメックスプレミアムカードを利用すると100円につき7ポイントものヒルトンオナーズポイントがもらえます。

また、保有するだけでヒルトンオナーズゴールド会員資格が手に入り年間200万円の利用でヒルトンオナーズ最上級のステータスであるダイヤモンド会員資格が手に入ります。

タイムシェアの購入や年間管理費の支払いで利用すれば、ダイヤモンドステータスを手に入れる条件をクリアしやすいですよね。

さらにコンラッドやウォルドルフ・アストリアを含む国内外ほとんど全てのホテルで利用できるウィークエンド無料宿泊が無条件で1泊、年間300万円の利用でさらにもう1泊ついてきます。

年会費は66,000円と安くはないですが、ヒルトンを活用しているタイムシェアオーナーさんであればウィークエンド無料宿泊だけでも元が取れますし、ザクザク貯まるポイントや旅行先で得する様々な特典もついているので年会費以上のリターンは間違いなしです。

そんなヒルトンアメックスプレミアムカードは下記の公式ページから詳細確認&お申し込みできます。

入会後3ヶ月以内のカード利用で最大140,000ポイント獲得可能!
申し込みはこちら


2022年11月1日(火)〜2023年1月31日(火)の期間限定キャンペーンで今なら大幅ポイントアップ中!

新規入会特典として、入会後3ヶ月以内のカード利用で、最大140,000ポイント獲得可能です!

140,000ポイントの内訳は以下の通りです。

  • 入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で30,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイン
  • 入会後3ヶ月以内に150万円のカード利用で20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
  • 入会後3ヶ月以内に200万円のカード利用で30,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
  • 200万円のカードご利用で獲得できる通常利用ポイント60,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント

また、カード利用特典として

  • 200万円のカード利用で「ヒルトン・オナーズ・ダイヤモンドステータス
  • 300万円のカード利用と継続で「ウィークエンド無料宿泊特典最大2泊

がついています!

300万円の利用と継続で獲得できる無料宿泊券は世界中のヒルトンホテルズ&リゾーツ (HH&R) ブランドのホテルで利用できます。

ROKU KYOTOや旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトンは1泊数万円、時期によっては10万円を超えることもありますので、年会費の元を十分取れてしまいます!

さらに詳しい情報についてはこちらの記事をご覧ください!

オーナーになりたてでまずはヒルトンゴールド会員特典を試してみたいなら

ヒルトンのタイムシェアオーナーさんにはヒルトンアメックスプレミアムカードがオススメですが、まだオーナーさんになりたてでヒルトンホテルもこれから活用しようと言う方で、ヒルトンのゴールド会員特典てどんなものなの?ちょっと試してみたいなと興味があるような方には、より安価な年会費でゴールド会員資格が手に入るヒルトンアメックスカードという選択肢もあります。

ヒルトンアメックスカード保有するだけで、エグゼクティブルームまでのお部屋の無料アップグレードや朝食無料などの特典がついてくるヒルトンオナーズゴールド会員資格を年会費16,500円で無条件でもらえます。

まずはヒルトンアメックスカードを作ってみて、ゴールド会員特典を実際に体験してみて、いいなと思ったらヒルトンアメックスプレミアムカードにアップグレードするという方法もありかと思います。

そんなヒルトンアメックスカードは下記の公式ページから詳細確認&申し込みできます。

入会後3ヶ月以内のカード利用で,最大70,000ポイント獲得可能です!
申し込みはこちら


2022年11月1日(火)〜2023年1月31日(火)の期間限定キャンペーンで今なら大幅ポイントアップ中!

新規入会特典として、入会後3ヶ月以内のカード利用で、最大70,000ポイント獲得可能です!

70,000ポイントの内訳は以下の通りです。

  • 入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で10,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイン
  • 入会後3ヶ月以内に75万円のカード利用で20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
  • 入会後3ヶ月以内に100万円のカード利用で20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
  • 100万円のカード利用で獲得できる通常利用ポイント20,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント

またカード特典として

  • 保有するだけで「ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス
  • 150万円のカード利用とご継続で「ウィークエンド無料宿泊特典1泊

がついてきます!

150万円の利用で獲得できる無料宿泊券は世界中のヒルトンホテルズ&リゾーツ (HH&R) ブランドのホテルで利用できます。

ROKU KYOTOや旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトンは1泊数万円、時期によっては10万円を超えることもありますので、年会費の元を十分取れてしまいます!

ヒルトンアメックスカードについてのさらに詳しい特徴はこちらの記事をご覧ください。

貯まったポイントでヒルトンホテルに無料で宿泊!

ヒルトンアメックスプレミアムカードの利用で貯まったポイントでヒルトンホテルに無料宿泊しちゃいましょう。

こちらの記事ではポイント利用以外に、私たちが実践しているヒルトンホテルにお得に安く泊まる方法をまとめてみました。

試しに泊まってみる

ヒルトン・グランド・バケーションの施設には本来タイムシェアのオーナーでないと泊まることのできないはずなのですが、ホテル予約サイトを検索するとヒルトンのタイムシェアリゾートが見つかります。

これはヒルトン・グランド・バケーションがJTBや他のタイムシェアリゾートと提携していて、それらの提携リゾートに滞在するためにヒルトン・グランド・バケーションのポイントを利用することができる仕組みになっているためです。

このため、ヒルトン・グランド・バケーションのオーナーさんが他の提携リゾートでポイントを使用するとその分、ヒルトン・グランド・バケーションのお部屋に空きができます。

空いた分をホテルとして一般に販売しているんだそうです。

このような理由のため空きを見つけたらラッキーなので、試しに泊まってみるのもいいかもしれません。

ホテル予約サイトから予約するなら10泊利用すると1泊無料になるHotels.comがおすすめです。

ここではハワイ・オアフ島のヒルトンのタイムシェアに滞在するならオススメの3施設を紹介します!

ザ・グランドアイランダー

2017年春にオープンしたオアフ島のヒルトンのタイムシェアで一番新しい施設です。ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの敷地内にあります。

実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。

Hotels.comで予約する

グランドワイキキアン

大きなバスタブがついていて私達がハワイで一番気に入っているタイムシェア施設です。グランドアイランダーと同じくヒルトン・ハワイアン・ビレッジの敷地内にあります。

実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。

Hotels.comで予約する

ホクラニ・ワイキキ

ワイキキビーチに近くに位置し、ショッピングやレストラン巡りに最高の立地の施設です。人気のステーキハウスルースズクリスワイキキに徒歩1分でいけちゃいます。

実際に滞在したお部屋のレポートはこちらです。

Hotels.comで予約する

タイムシェアについてのオススメ記事

実際に使ってみてわかったヒルトンタイムシェアの特徴
実際に使ってみてわかったヒルトンのタイムシェアの特徴
年間100日近くタイムシェアに滞在してわかったタイムシェアの特徴をまとめてみました。
どんなお金がかかるの?ヒルトン・グランド・バケーションズの利用にかかる料金まとめ
【2022年更新】どんなお金がかかるの?ヒルトン・グランド・バケーションズの利用にかかる料金まとめ
覚えておくべきヒルトン・グランド・バケーションズの3つの予約方法と変更、キャンセルのルール
【2022年版】覚えておくべきヒルトン・グランド・バケーションズの3つの予約方法と変更、キャンセルのルール
ヒルトンのタイムシェアを活用するためにまずは3つの予約方法を押さえましょう!
ヒルトン・グランド・バケーションズのクラブポイント、ボーナスポイントを無駄なく使い切るために知っておくべきこと
【2022年版】ヒルトン・グランド・バケーションズのクラブポイント、ボーナスポイントを無駄なく使い切るために知っておくべきこと
ポイントを無駄にしないために活用できる仕組みをまとめてみました。
パークソレイユ オーランド
ヒルトン・グランド・バケーションズのリゾート一覧と1ベッドルーム1週間を予約するのに必要なポイント
どのリゾートにどれくらいのポイントで滞在できるかを覚えておくとタイムシェアをより活用できます!
実際に泊まってみたタイムシェアのお部屋 まとめ
実際に泊まってみたタイムシェアのお部屋 まとめ (ヒルトン、アナンタラ、Vidanta)
実際に滞在したタイムシェアのお部屋の記事をまとめています。動画でもご覧いただけます!
ヒルトン・グランド・バケーションズ(HGV)のエリートステータス到達条件と特典
航空会社の上級会員のようにタイムシェアにもエリート会員プログラムがあります。
タイトルとURLをコピーしました