今日は食べログの評価は高いんですが、お店の外観が怪しくて入るのに躊躇していた沖縄のお魚たちを満喫できる居酒屋さん、「ちゅらさん亭」を紹介します!
まずはダイジェスト動画をご覧ください!
ちゅらさん亭はゆいレール旭橋駅から徒歩3分、お店の外観はこんな感じで、看板から旗まで賑やかで、若干の怪しさが漂います。食べログで3.5以上だという事実がなければ、ちょっと入るのをためらいます。

ちゅらさん亭 お店外観
お店の入り口には生け簀があり、島の魚や高級なセミエビが沢山泳いでいました。

お店の入り口の生け簀
冷蔵庫も置いてあり、カラフルな島の魚に目を奪われます。

お店入り口に置かれた冷蔵庫
今回は夫婦2人ではなく、友人達11人でお邪魔したのですが、入り口のごちゃごちゃ感とは異なり、店内は意外と広く、通された座敷も掘りごたつ形式で、11人でもゆったりとお酒を飲めました。

掘りごたつ形式の座敷
席についてテーブルを見ると、真っ先に目に入ってくるお魚達。ちゅらさん亭オリジナルの沖縄の魚の美味しい食べ方を紹介するシートでした。各魚には美味しさを示す「まーさ度」が星の数で示されていて、メニューを選ぶときの参考になりそうです。

お魚天国 うちなーのイユー達
魚料理のメニューも豊富ですねー。

豊富な魚料理のメニュー
もちろん沖縄料理も一通り揃っています。

沖縄料理のメニュー
泡盛もいろいろありますねー。

泡盛メニュー
こちらはお通しのもずく酢。食べると健康になれそうなので結構好きです。

お通しのもずく酢
お店からのサービスで海ぶどうをいただきました。店員さんに「今日の来店はどこかの紹介ですか?」とおもむろに聞かれ、「なんで?」と思ったのですが、どうやらホテルなどの紹介で来店すると海ぶどうをサービスしてくれるようでした。今回は特に紹介されたわけではないのですが、店員さんは紹介かどうかにかかわらず、海ぶどうをサービスしたそうな顔をしていたので、「はい、紹介です!」と答えたところ、喜んで持ってきてくれました。

サービスの海ぶどう
刺身の盛り合わせ 3人前です。厚めに切られた魚が7種類。店員さんからの説明がなく、何の刺身か最後まで全くわかりませんでしたが、テーブルに置かれていた唐辛子入りの辛い醤油で食べたら、もちもちとしていて美味しかったです。何の魚かはわからないのですが。。

刺身盛り合わせ 3人前 3,800円
島らっきょうの天ぷら。島らっきょうは天ぷらにして食べるのが好きです。

島らっきょう天ぷら 650円
人気のイカスミメニューもということで、イカスミソーミンチャンプルーを注文しました。こちらは具がソーメン以外一切ありません。個人的にはイカとか野菜が入っている方が好きなんですが、潔いですね。

イカスミソーミンチャンプルー 650円
お酒は瑞泉の40度、古酒で。

瑞泉 40度 グラス 700円
大好きなフーチャンプルーも注文しました。フーチャンプルーにハズレなし!もちもちの車麩がたまりません。

フーチャンプルー 650円
こちらはソーキ骨(塩焼)です。本物な感じで豚臭さというか獣臭さが強い気がしました。ソーキは煮込んだもののが好きかもしれません。あー今回ソーキそば食べてない!

ソーキ骨 (塩焼) 850円
グルクン唐揚げ!カリカリに揚げられていて、骨まで全部食べられます。

グルクン唐揚げ 800円
意外と美味しかったのが、ドゥル天ぷら。何回も沖縄に来ていますが、初めて食べました。きのこの味がして美味しい!と思って調べてみたら、豚肉、カマボコ、しいたけが入った田芋の練り物を揚げたものとのこと。外はカリカリ、中はねっとり、きのこの味がして美味しい!

ドゥル天ぷら 600円
脱皮車海老の唐揚げは、脱皮したてで殻が柔らかいソフトシェルシュリンプです。

脱皮車海老の唐揚げ 800円
今回は高級なセミエビやヤシガニにはチャレンジできませんでしたが、ドゥル天ぷらの美味しさを発見できたのが収穫でした!
お店詳細
■ ちゅらさん亭 (URL:
最寄りのヒルトンホテルを予約する
那覇のレストランを食べ歩くならゆいレール旭橋駅徒歩1分のダブルツリー那覇が便利です!
- ダブルツリーbyヒルトン那覇 (Double Tree by Hilton Naha)
- 〒900-0034 沖縄県那覇市東町3−15 [地図]
- TEL: 098-862-0123
↓↓↓↓↓予約はこちら↓↓↓↓↓
ちゅらさん亭 (魚介・海鮮料理 / 旭橋駅、県庁前駅、壺川駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0