お酒も入り盛り上がってまいりました。美味しかった沖縄のお店シリーズ第5弾は、沖縄の雰囲気を味わえる沖縄料理屋さん「吉崎食堂 久茂地本店」です!
沖縄時間の流れる居心地のいい居酒屋
吉崎食堂は東京は恵比寿にも店舗がある人気の沖縄居酒屋。でもやっぱり本場沖縄はちょっと違います。ゆったりとした沖縄時間の流れる居心地のいい居酒屋でした。
場所はゆいレール旭橋駅から徒歩11分、県庁前駅から徒歩2分の好立地にあります。非常に人気のあるお店のようで、閑散期の1月にもかかわらず、お客さんでとっても賑わっていました。
僕たち夫婦はカウンター席についたのですが、カウンターの前には豚の皮を揚げたパリパリせんべいや沖縄のお惣菜が所狭しと並んでいて、カウンター席も優しい木で作られた長椅子で、ゆったり長居したくなるような雰囲気です。
料理も本格的な沖縄料理!まず頼んだのが「らふてぇ~&半熟玉子」。山将のラフテーとは異なり、しっかり固めのラフテーです。これはこれでまた美味しいです。
麩チャンプルももちろん注文しました。もう麩チャンプルはどこで食べても美味しいですねー。
アグーづいていた僕たちはあぐーのメンチカツも頼んでみました。ジュージューした鉄板で運ばれてくるメンチカツは見た目にも美味しい!
他にも手羽先の唐揚げみたいなものや、
焼き鳥のようなものも食べました。
沖縄に来たなーと感じるお店の雰囲気が素敵な吉崎食堂、オススメです!
お店詳細
■ 吉﨑食堂 久茂地本店 (食べログで見る)
住所: 沖縄県那覇市久茂地2-5-1 ホテルサンパレス 1F [地図]
URL: https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47000191/
最寄りのヒルトンホテルを予約する
那覇のレストランを食べ歩くならゆいレール旭橋駅徒歩1分のダブルツリー那覇が便利です!
- ダブルツリーbyヒルトン那覇 (Double Tree by Hilton Naha)
- 〒900-0034 沖縄県那覇市東町3−15 [地図]
- TEL: 098-862-0123
↓↓↓↓↓予約はこちら↓↓↓↓↓
ダブルツリーbyヒルトン那覇の予約はHPCJもしくは公式サイトからの予約がお得です!
お得な理由を詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください!
いつも利用している宿泊予約サイトで予約したい方はこちら!
吉﨑食堂 久茂地本店 (居酒屋 / 県庁前駅、美栄橋駅、旭橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
国内旅行をワンラックアップするアメックスプラチナカード
旅行が好きならアメックス・プラチナ・カードがオススメ!
私たち出不精夫婦もメインカードとして利用しています。
アメックス・プラチナ・カードは保有するだけで以下のホテルの上級会員資格が手に入るので、お部屋のアップグレードや朝食無料などの特典を受けることができます!
- 「SEIBU PRINCE CLUB」プラチナメンバー
- 「Marriott Bonvoy」ゴールドエリート
- 「ヒルトン・オナーズ」ゴールド会員
- 「ラディソン・リワード」P
remium ステータス
また、ファイン・ホテル・アンド・リゾートという特典で上記以外のホテルでも、お部屋のアップグレード、朝食1名無料、レストランで使えるクレジットなど平均550米ドル相当分の無料追加特典を享受できます!
さらに対象ホテルに1泊無料で宿泊できるフリーステイギフトという特典もあって毎年どこにいくか選ぶのが楽しみになっています!
その他、私たちが感じているアメックス・プラチナ・カードのメリットはこちらの記事に詳しくまとめていますので、より詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
さらに今なら入会特典として、入会後3カ月以内のカード利用で最大50,000ポイント獲得
具体的には利用額50万円、100万円でそれぞれ20,000ボーナスポイントゲットできます。
- 入会後3ヶ月以内に50万円以上利用で、さらに20,000ボーナスポイント
- 入会後3ヶ月以内に100万円以上利用で、さらに20,000ボーナスポイント
さらに100万円使った場合、100円につき1ポイント付与される通常ポイントが10,000ポイント貯まるので、合計50,000ポイントです。
さらにさらに2022年9月27日(火)お申し込み分までの期間限定特典として、今なら入会後3ヶ月以内に100万円のカード利用でAmazonギフト券が30,000円分も追加でもらえてしまいます!
また、アメックス・プラチナ・カード会員なら無料で登録できる「ボーナスポイントプログラム」に登録すれば、Amazon、Yahoo、JAL、HIS、アメックスオンライントラベル、iTunes Storeなどの対象オンライン加盟店での利用や海外での外貨決済での利用のポイントが3% (100円で3ポイント)もつくようになるので、対象の店舗や海外でのみ100万円利用した場合、30,000ポイントも貯まります。
海外旅行に行く前にアメックス・プラチナ・カードを作って、JALかHISかアメックスオンライントラベルで飛行機やホテルを手配して、海外旅行先でもアメックス・プラチナ・カードで外貨決済するようにすれば、人数の多い家族旅行などでは100万円くらいかかってしまうかもしれませんよね。
そうしたら、合計70,000ポイントゲットです!
70,000ポイントはANAマイル40,000マイルとJALマイル12,000に交換できますので、また旅行が捗りますね!
そんなアメックス・プラチナ・カードは下記の公式ページから詳細確認&申し込み可能です!
2枚目にオススメな年会費無料の楽天カード
旅行先でメインカードが使えなくなったり、紛失したりしたら大変!
クレジットカードは最低でも2枚以上持っていくのがオススメです。
そんな2枚目のクレジットカードに求めることは次の2つ!
- 年会費が永年無料であること
- 国際ブランドが多くの店舗で利用できるVisaもしくはMaster Cardであること
サブカードですから年会費は当然無料の方がいいですよね。
アメックスが使えない場合でもVisaかMaster CardならOKというお店もたまにありますので、国際ブランドはVisaかMaster Cardがオススメです。
この条件を満たすカードは色々ありますが特にオススメなのは楽天カードです。
楽天カードは楽天市場や楽天モバイルといった楽天のサービスを利用していたり、楽天ポイントをどんどん貯めたいなら絶対オススメ!楽天証券の積立投資にも利用できます!
国際ブランドはVisa、Master Card、JCB、アメックスから選べるので、サブカードならVisaかMaster Cardを選びましょう!
クレジットカードの年会費は一切払いたくないと言う方でしたら、楽天カードをメインカードとして使ってもいいかもしれませんね。