▶︎出不精夫婦は今日もハワイで飲んでます2022更新中!

100種類以上のクラフトビールをカナダのローカルフードと共に楽しめるCRAFT Beer Market

入り口に並ぶクラフトビールの樽カナダのグルメ
カナダのグルメ

今日は2016年の2月のバンクーバー旅行で訪れたビール好きにはたまらない、100種類以上のクラフトビールが楽しめるCRAFT Beer Marketを紹介します!

CRAFT Beer Marketは2010年に開催されたバンクーバーオリンピックの選手村だった場所にあります。オープンしたのは2013年の11月で、140種類のクラフトビール(うち50種は地元産)と12種類のたる生ワインを揃えるカナダ最大規模のクラフトビールレストランだそうです。

お店の外観はこんな感じ。大きなCRAFTの文字が輝いているので、お店はすぐに見つけられます。

CRAFT Beer Market お店外観

CRAFT Beer Market お店外観

お店に入ると、レジの後ろにクラフトビールのタルがこれでもかというほど並んでいます。

入り口に並ぶクラフトビールの樽

入り口に並ぶクラフトビールの樽

このタルにつながったパイプが店内の天井を伝って、カウンターのビアサーバーまでつながっているようです。

天井にはビールを運ぶパイプがびっしり

天井にはビールを運ぶパイプがびっしり

店内は地元の人たちでいっぱい。ワイワイガヤガヤ楽しい雰囲気です。

店内は地元の人達でいっぱい

店内は地元の人達でいっぱい

こちらがクラフトビールのメニュー。ちゃんと数えていませんが、100種類以上は確かにありそうです。

クラフトビールが100種類以上!

クラフトビールが100種類以上!

大好きなIPAだけでも20種類くらいあります。

IPAだけでもこれだけの種類が

IPAだけでもこれだけの種類が

このお店は料理にも力を入れているそうで、料理メニューも充実しています。

フードメニュー

フードメニュー

IPAだけでも20種類あるので、どれを注文したらいいのかわからないので、カナダのローカルビールでIPAでおすすめのものを店員さんに聞き、それを注文しました。

店員さんオススメのローカルIPA

店員さんオススメのローカルIPA

いろいろなビールを楽しみたいという場合には、「6 PACK SAMPLER」という6種類のクラフトビールを4oz (約119ml)ずつ楽しめるメニューもあります。「6 PACK SAMPLER」はカナダのローカルビールで揃えた「Keep it Local C$11.95」と世界のビールが楽しめる「World TourC$12.95」のどちらかが選べ、ビールの種類は毎週変わるそうです。

6 PACK SAMPLER C$11.95

6 PACK SAMPLER C$11.95

料理のメニューも豊富なのですが、今回はAppetizersの中からいくつかピックアップしてビールに集中することにしました。

まずはWing。チキンウィングですね。いうまでもなく、ビールによく合います!

Wings (チキンウィング) C$13.50

Wings (チキンウィング) C$13.50

お次はカナダの国民食、プーティン。フライドポテトにグレイビーソースとチーズをかけたジャンキーな一品です。このお店のプーティンはボリュームも満点。

Poutine (プーティン) C$13

Poutine (プーティン) C$13

最後はこちら、フライドピクルス。文字通りピクルスにスパイシーな衣をつけて揚げたものです。漬物を揚げるなんて美味しいの?と思うかもしれませんが、これが美味しいんです。ビールにもよく合いますし、今回のおつまみで一番気に入りました。

Fried Pickles (フライドピクルス) C$9

Fried Pickles (フライドピクルス) C$9

ピクルスの酸味が揚げることでマイルドになり、スパイシーな衣でしっかり味が付いているので、何もつけずにそのまま食べても美味しい!おすすめの一品です!

Fried Pickles (フライドピクルス) C$9

Fried Pickles (フライドピクルス) C$9

ビール好きにはもちろん、ビールに合う、美味しいローカルおつまみが食べたい方、バンクーバーのローカルなパブの雰囲気を体験したい人にもオススメです!

訪問日: 2016年2月

■CRAFT Beer Market
URL: http://craftbeermarket.ca/vancouver

スポンサーリンク

海外旅行をワンラックアップするアメックスプラチナカード

海外旅行が好きならアメックス・プラチナ・カードがオススメ!

私たち出不精夫婦もメインカードとして利用しています。

年会費は高額ですが、以下のような旅行をワンランクアップした上質なものにしてくれる魅力的な特典がたくさんついています!

  • 海外利用でポイント3倍
  • 持っているだけでついてくるホテルの上級会員資格
    1. 「SEIBU PRINCE CLUB」プラチナメンバー
    2. 「Marriott Bonvoy」ゴールドエリート
    3. 「ヒルトン・オナーズ」ゴールド会員
    4. 「ラディソン・リワード」Premium ステータス
  • 高級ホテルでさまざまな特典がついてくるファイン・ホテル・アンド・リゾート
  • 素敵なレストランを2名以上で予約すると1名分のコース料理代が無料で楽しめる2 for 1 ダイニングby招待日和
  • 空港で無料利用できるセンチュリオンラウンジ
  • プライオリティパスの無料発行
  • 手厚い国内・海外旅行保険

久しぶりの海外旅行をより充実したものにするためにこの機会にアメックス・プラチナ・カードを作ってみてはいかがでしょうか?

申し込みは以下の公式ページから行えます。

今なら最大10万ポイント獲得可能!

さらに今なら入会特典として、入会後3カ月以内のカード利用で最大100,000ポイント獲得可能です!

具体的には利用額150万円で850,000ボーナスポイントゲットできます。

さらに150万円使った場合、100円につき1ポイント付与される通常ポイントが15,000ポイント貯まるので、合計100,000ポイントです。

また、アメックス・プラチナ・カード会員なら無料で登録できる「ボーナスポイントプログラム」に登録すれば、Amazon、Yahoo、JAL、HIS、アメックスオンライントラベル、iTunes Storeなどの対象オンライン加盟店での利用や海外での外貨決済での利用のポイントが3% (100円で3ポイント)もつくようになるので、対象の店舗や海外でのみ150万円利用した場合、45,000ポイントも貯まります。

海外旅行に行く前にアメックス・プラチナ・カードを作って、JALかHISかアメックスオンライントラベルで飛行機やホテルを手配して、海外旅行先でもアメックス・プラチナ・カードで外貨決済するようにすれば、人数の多い家族旅行などでは150万円くらいかかってしまうかもしれませんよね。

そうしたら、合計145,000ポイントゲットです!

ポイントはANAマイルやJALマイルに交換できますので、また旅行が捗りますね!

そんなアメックス・プラチナ・カードは下記の公式ページから詳細確認&申し込み可能です!

今なら10万ポイント獲得可能!

私たちが感じているアメックス・プラチナ・カードのメリットはこちらの記事に詳しくまとめていますので、より詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

スポンサーリンク

無料で海外旅行傷害保険を手に入れる方法

海外では医療費が高いというのはよく聞く話ですよね。

そんな時に頼りになるのが海外旅行の傷害保険。

でも海外旅行の旅に保険に入るのは面倒臭い。

そんな海外旅行の保険を無料で付ける方法があります。

その方法はとっても簡単。

年会費無料エポスカードを発行するだけです!

エポスカードは海外旅行障害保険が自動付帯しているクレジットカードです。

自動付帯とはそのカードを使わなくても、持っているだけで保険が適用されるということです。

ですので、クレジットカードを手に入れたその日から自動で海外旅行の保険に入っていることになるのです!

気になる保証内容はこちら。

補償項目補償額
傷害死亡・後遺障害500万円
傷害治療費用200万円
疾病治療費用270万円
賠償責任2000万円
携行品損害20万円(1旅行)
救援者費用100万円

例えば急な発熱で現地の緊急病院に入院した場合は270万円が補償されますし、現地でデジカメを誤って落として壊してしまったなんて場合は20万円まで補償してくれます。

また、エポスカードは国際ブランドがVisaなので海外でも多くのお店で利用できるのも嬉しいですね!

さらに年間50万円以上利用するとエポスカードからの招待があり、ゴールドカードが永年無料で持ててしまいます。

ゴールドカードなら空港のカードラウンジも利用できちゃいますよ!

そんなエポスカードの詳細確認&申し込みは下記の公式ページをご覧ください。

入会金・年会費永年無料!最短即日発行!
タイトルとURLをコピーしました